
コメント

はじめてのママリ🔰
その条件なら県住にします😌
県住のものなら最初だけお金かかるけど、賃貸がカツカツなら今後家賃払い続けるの厳しいかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
その条件なら県住にします😌
県住のものなら最初だけお金かかるけど、賃貸がカツカツなら今後家賃払い続けるの厳しいかなと思います💦
「住まい」に関する質問
寝返りが始まってからのベッド環境についてお聞きしたいです! まだ寝返りが始まってはないのですがそろそろなのか…?と思い…。 今は大人用のベッドに私と👶が寝て旦那はリビングで寝ています。ベッドは収納付きなので高さ…
寝床について 現在、寝室にダブルベッドを置いており、そこで私と子供が寝てます。リビングの横に1部屋あるのですが、そこで旦那がマットレスで寝てます。 寝室でみんなで寝たいと思い、以前マットレスも寝室に敷いて3人…
メゾネットタイプのアパート2階に住んでいます。 ここ最近1階の住人(2.30代の女性)が玄関前でタバコを吸っています。 涼しいので寝室の窓を開けていると、玄関に座って電話しながらタバコを吸っています。 元々21時以降…
住まい人気の質問ランキング
ちゃむ
家賃払うのは全然大丈夫です🥺養育費や手当などを一切手ださなかったらギリギリ、てかんぢです😞
ちゃむ
ただ県住はボロいのでゴキブリや見たことのない虫が毎日出てくるみたいで、それのストレスで大丈夫かな?と不安もありますw
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういうことですね✨
それなら綺麗なところの方がいいですね😆
虫は本当嫌ですよね😭
うちは築50年の団地4階から、最近、築30年賃貸マンション1階に引越ししましたが、マンションの方がめちゃくちゃ虫出ます😭笑
ちゃむ
1階はかなり虫やばいですよね……
うちは2階に引越しましたが虫とは無縁です🤣
1階んときはクモがめちゃくちゃいました🤣🤣