※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

アパートの室外機に蜂の巣ができており、子供がいるため対策を考えています。住民に直接相談すべきでしょうか、それとも管理会社に連絡すれば良いでしょうか。

蜂の巣に関してです。
うちのすぐ目の前のアパートの室外機の中に、恐らくアシナガバチかなにかの蜂が巣を作っているようです😥😥
室外機の中を蜂が行ったり来たりしています。
まだ小さい子供もいるため怖いので対策してほしいのですが…直接住民の方に申し出たほうが良いでしょうか?😥
それともそのアパートが大東建託さんなので電話したら対応してくれますかね…?💧

コメント

はじめてのママリ

管理会社に連絡かなと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます😁

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

アパートの管理会社に言った方が良いですね😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    明日主人が電話してくれることになりました!😁

    • 8月5日
柊0803

アシナガバチは攻撃しなければ特に害はないので、そちらに住んでいる方が駆除を申し出ない限りは、業者にお願いするしかないかなと思います💦

近隣だから...という理由では取り合ってもらえない気がします。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね…。
    しかしアシナガバチかも定かではないのでとりあえず可能性にかけて管理会社さんに電話してみようと思います😁!

    • 8月5日