
コメント

退会ユーザー
0.1%上乗せは普通ですね!
ただ、今はがん団信は無料のところも増えては来ています。
県民共済は安いですが、老後保障がとっても薄くなります。
その時改めて加入すると今の何倍も高くなりますが、それを払っていけそうなら共済もありかと思います。
わたしは終身の医療保険にしています!
退会ユーザー
0.1%上乗せは普通ですね!
ただ、今はがん団信は無料のところも増えては来ています。
県民共済は安いですが、老後保障がとっても薄くなります。
その時改めて加入すると今の何倍も高くなりますが、それを払っていけそうなら共済もありかと思います。
わたしは終身の医療保険にしています!
「マンション」に関する質問
メンタル崩壊してしまったことに自己嫌悪です。やばいでしょうか? 虫が大嫌いで、前の日の夜にゴキブリの赤ちゃんが出て、マンションだし対策もしてるのにと、ショック過ぎてトラウマ級に病みました😰 なので、今朝、ベラ…
電子タバコを最近室内で吸い始めた夫。 臭いが不快だし、ベランダでお願いと言ったら、私が部屋にいる時はベランダで吸うようになりました。 でも、寝かしつけで別室にいる時は部屋で吸ってます。 子供が寝て、リビング…
洗濯機の音がうるさいとマンション下、もしくは横からクレームが来ました(匿名の為、不明) モーター音?が振動して響くと😥 マンション付属の防水パンの上に置いており、特に傾いているとかもないですが、どうしろと😭 洗濯…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
普通で今は無料も増えてるんですね!やっぱり時代とともに変わりますね、、
県民共済は老後が薄いんですね🤔
がん団信はいってるからって医療保険のがん保証って保険にはいりすぎな気がしませんか?💧
退会ユーザー
私はがん団信はあくまでローンの相殺だけで、治療費は出ないので、治療費分は備えた方が安心という考えです☺️
ママリ
なるほどなるほど!ありがとうございます☺️