![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週の妊婦です。夜中に尿道や膣に痛み、お腹が重くなる感覚がありますが、朝には治まります。前駆陣痛でしょうか?前回の出産経験から早まる可能性も心配です。
34週です。
ここ数日、夜中に尿道な膣がツーンとした痛みがあったり、弱い生理痛?みたいなじんわりとお腹が重いと言うか痛い?ような感覚になります。
朝起きると治っています。
これは前駆陣痛のようなものでしょうか?
上の子の時は破水からで、お腹の痛みや張りなどもなかったのでわからずで😔💦
ちなみに、上の子はなんの兆候もなく、35週に前期破水からの出産になったので、今回も早まるのかな〜?と漠然と思ってはいるもののまだ早過ぎるのでどんな感じから始まるのかドキドキしています😢
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう症状ありましたよ〜!
けど予定日超過しましたが。笑
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
一人目の時、36週から生理痛のような前駆陣痛があり38週で出産となりました❗
今35週で同じような前駆陣痛が始まってきているので私もドキドキしてます😳💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
前駆陣痛から実際の出産まではすぐではないんですね!
私は上の子の時は前駆陣痛すらなかったので、少しでも違和感を感じるとドキドキしちゃいます😭
まだもう少しお腹の中にいて欲しいですよね💦
暑い日々が続きますので、お互い頑張りましょうね😊✨✨- 8月6日
ママリ
コメントありがとうございます😊
同じような症状があっても早く産まれるわけではないんですね😊なるべく臨月までお腹にいて欲しいので、無理せず過ごそうと思います!