※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
子育て・グッズ

息子が突然お漏らしやおねしょが増えて困っています。ストレスや環境の変化はないようで、甘えん坊度合いが増したようです。アドバイスをお願いします。

3歳8ヶ月になる息子
オムツを卒業したのは半年以上前で、比較的お漏らしやおねしょも少なく、すぐにオム卒出来たのですが…

先週の金曜日、突然保育園で複数回のお漏らし&おねしょ。土日もおねしょをして、日中も親が気を抜くと「あー漏れちゃったー」とお漏らしを連発💦
昨日は保育園で1日4回お漏らしして帰ってきました。
そして今朝もおねしょして起きました。

おねしょやお漏らしは怒ってはいけないと聞くので、気をつけてよーと言う程度にしています。

特にストレスが掛かるような環境の変化はなく…
むしろ夏に入って大好きなプールで遊んだり、家族で過ごす時間が増えて、毎日すごく楽しそうです。

何故、突然お漏らしが増えたのか。。。
心無しか甘えん坊度合いも増した気がします。構って欲しいからお漏らしするんでしょうか。。

何かアドバイスがある方、よろしくお願いします。

コメント

りんご

プールや冷房でお腹が冷えている事は無いですか?
上の子も寝冷えした時など、保育所でおねしょしたみたいです😅

  • ちーママ

    ちーママ

    ありがとうございます!
    たしかに今年プールや水遊びをし始めて割とすぐお漏らしし出したので気を付けてみます💦

    • 8月5日
ととろ

うちの娘、そういうとき膀胱炎になってました!ついこの間も。お薬飲んで、おもらし止まりました。

普段から我慢しすぎたり、この暑さで水分足りなかったりしていたらなりやすいです💦
おしっこするとき痛くない?と聞いてみてください😃

  • ちーママ

    ちーママ

    コメントありがとうございます!
    えー💦膀胱炎!!それは考えたことなかったです💦私が膀胱炎に何度かなったことあるので、なんとなく症状わかります。痛いか聞いてみます💦

    • 8月5日