
赤ちゃんが高熱で離乳食が進まず、再開時に心配。この状態であげるべきか、量は小さじ1から再開するべきか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。
高熱あっても離乳食
とりあえずあげてみて
大丈夫ですか😭?
18日で7ヶ月なんですが
5ヶ月からRSや風邪で
高熱繰り返してて
離乳食がまったく進みません🥲
RS2週間入院して
退院後に離乳食再開したけど
1週間でまた高熱出してます😭
昨日一昨日と
沢山飲ませると痰のせいか
吐いちゃってたので
今は60を1.2時間置きにあげてます😭
こんな状態ならあげない方が
いいんでしょうか🥲?
次再開する時も小さじ1から
なのでしょうか🥺
同じ経験ある方わかる方
教えてください😭!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽん
食べれてる食材をあげるのは問題ないかもだけど新しい食材や量増やすのは
体調万全じゃなかったら子供ちゃんはしんどいと思います💦
新しい食材は体調不良の時だけアレルギー反応出る子もいてるし普段かな
大人でも熱あれば食欲ないですよね
しんどい時に無理にあげても食べないだろうし、消化もできないと思います💦
そらが離乳食始まった子なら尚更消化不良になるかな
焦る気持ちも分かりますが進めたいなら、やはり体調良くなってからの方が良いかなと

退会ユーザー
熱で身体がしんどそうだったり、食べだからなければ無理してあげなくてもいいと思います😊
まだおっぱいやミルクで栄養を取れる時期ですし、少しずつでも飲めていれば大丈夫だと思います!白湯や麦茶も飲めたら水分補給にあげてもいいですしね😄
お熱が落ち着いて食べれるようになったら小さじ1でもいいのでちょっとずつ進めていけばいいですよ😀
新しい食材は体調が万全になってからの方がいいと思うので最初は10倍粥や試した事あるお野菜で様子見てあげるといいと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とりあえず熱下がるまで
また一旦中断しよう
と思います😭
前回再開したときも
小さじ1からだったのですが
もっと食べたそうにしてて
次再開するときも
食べれるなら
前回食べれたとこまで
増やしても大丈夫でんでしょうか😭?
それともまた小さじ1
小さじ2と徐々にがいいんでしょうか😭?- 8月5日
-
退会ユーザー
しばらく空くようなら再開時は小さじ1か2くらいで様子見て吐いたり下痢しなければ少しづつ増やすでもいいんじゃないかと思います😀
もしかしたら最初は嫌がって食べない可能性もあるので😅
進め方が不安であれば小児科や保健センターでも相談にのってくれるので聞いてみてもいいと思いますよ!遅れるとママも不安になりますもんね💦
2回食にするタイミングなんかも教えてくれますよ😊- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
様子みながら
やってみます🥺!
保育園にもいってるので
2回食にいつ進められるのか
少し焦っちゃってました😭
小児科や保健センターにも
聞いてみようと思います🥲
ありがとうございます🙇♀️!- 8月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あげてみて食べても
熱のときはあげないほうが
いいんでしょうか😭?
良くなってからはまた
小さじ1からですか🥺?