ミルクの時間、担任の先生の判断で決まるか不安。6ヶ月の子に3時間間隔は短い?昨日の出来事でモヤモヤ。担任に伝えるべきか悩んでいます。
保育士さんに聞きたいです
ミルク飲みの子供預かってる時、
ママさんから何時に何ミリミルクを与えてほしいという
要望に沿ってあげてますか?
それともその日お世話する人の判断で何時にあげるかは決まる感じですか?
こんなことがありました↓
私はふだん4時間ごとにミルクあげるように担任の先生に伝えていました
毎朝同じ時間に自分がミルクをあげてから
保育園に出発するので、保育園では⚪︎時と⚪︎時にミルクをあげるという一定のサイクルができていました。
でも一応連絡帳に⚪︎時と⚪︎時にミルクあげてくださいと
毎日書いて提出してたのですが、
同じこと何回も毎日書くのしつこいなと思い
昨日は入園してから初めてそのことを連絡帳に書かずに
提出しました
(前日の連絡帳に今後もミルクを⚪︎時と⚪︎時にあげるのを続けていってほしいと最後に書いたのもありそれで十分伝わったと思った)
しかし昨日
(連絡帳に⚪︎時と⚪︎時にあげてくださいと書かなかった日)
担任の先生がたまたま休みだったようで
朝私がミルクをあげた7時から2時間50分後に一回、
その2時間30分後に一回
ミルクを与えられていました🙄
連絡帳に何時にあげてほしいと書かなかったらその日お世話する人の感覚でミルクの時間は決まっちゃいますかね?😣
あと、生後もうすぐ6ヶ月になる子供はミルク3時間も満たない間隔であげるのって短くないですか?
今日担任の先生に昨日の出来事でモヤっとしてることを
送り迎えの時に伝えようか迷ってます🙄
なんだか気持ちがモヤモヤしてます
- ままり(生後6ヶ月, 3歳9ヶ月)
いしやま
だいたいミルクあげる時間って、おやつと昼食など、保育所で決まってると思います🤔また、保育所にいる栄養士が月齢やその日のメニュー、離乳食の量に合わせて、ミルクの量を調節しています(家庭からの要望があった場合は別かもしれませんが…)。なので、その日の人の感覚で決まるものではないと思いますが…。
ポッキー
幼稚園教諭ですが保育士の経験もあります。今まで時間の指定をしていたのですね💦ミルクの量の増減についてや離乳食との兼ね合いでの相談はありますが、いつ飲ませるかは保育園のルーティーン(朝のおやつ、お給食、お昼寝、午後おやつ等)の中で決まっていると思います。よっぽど体重の増えが悪いとか月齢が低いとかでない限り、きっちり時間を測って、というよりはそのルーティーンに合わせて与えていってると思いますよ!
-
ポッキー
なので、主さんのいう「お世話をする人」の感覚でそろそろミルクあげよう、というのはありえません。
- 8月5日
あみママ⋆︎*
保育士をしています𖤐⸒⸒
ミルクのみのお子さんはだいたいは家庭での間隔に合わせてミルクの時間にしますが(量もその子の成長に合わせて家庭と相談して決めています)要望があればできるだけその時間になるようにします。
毎日連絡帳に書かなくても、担当保育士であれば毎日の繰り返しで生活リズムが分かって、だいたいは同じ時間になるとは思います。
しかし、担任の先生がお休みの場合もあるので、その場合はルーティーンがわからなければ、その人の間隔になってしまうこともあるかもしれませんね。
(私の場合、お休みする時は代わりに入る先生に申し送りするので、だいたい同じ時間になるようにするのですが😅)
先生がたまたまお休みだったとのことで、もし、同じ間隔でやっていただきたいのであれば、担任の先生がお休みの場合も同じ時間でお願いしたいということを事前に伝えてみたらいかがでしょうか?
そうすれば、担任の先生がお休みの時でも違う先生に申し送りしてくれて、だいたい同じ時間になると思いますよ❁⃘*.゚
ただ、保育園なので色んな子をみているので、どうしても要望の時間から前後してしまったり、お子さんが寝ちゃってて時間がズレちゃったり..という時もあるかと思いますが、また離乳食が始まってくると変わってくると思うので(保育園の生活の流れもあるので)、担任の先生とまた要望等も含めて色々話してみてください ᵕ̈*
ままり
回答ありがとうございました😊
保育士さんもたくさんのお子さんを同時にお世話してるのだし、親の要望通りにいかないことはありますよね
保育園預ける前の家で
自分1人で1人を育児してた時でさえミルク時間ズレズレになったりしてたくらいですからね😣
コメント