※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ。❀
家族・旦那

旦那の銀行の住所変更、あなたなら行きますか?そもそも自分でいけと私は…

旦那の銀行の住所変更、あなたなら行きますか?

そもそも自分でいけと私は思うのですが、一応条件も書かせていただきます。

長文でめんどくさいと思うので最後まで読んで頂かなくても大丈夫です(^^;

条件
・1年前からするように言っている。
・1度は自分の車に乗せて連れていったけど、印鑑が違っていて出直しになった。
・別の銀行の手続きにカードを忘れ炎天下の中イライラしながら日傘さして、扇子で仰ぎながら赤ちゃん抱っこして持っていったのは同じ日。「当然必要だろうね」みたいに、渡さなかったそっちがおかしいんじゃね?くらいのノリで「持ってきて」って当たり前に言われてさらにイラッと。
・明日か明後日じゃないと無理(1回目に行った書類の有効期限的に←数日以内ならOKらしいが数日って何日間?週明けじゃダメなの?の確認はせずに旦那が数日だから今週以内じゃないと無理。と言っているだけな気がする)
ちなみに明後日は行けないので、行くなら明日しか無理。
・赤ちゃんは連れていく。暑いから実母に預けたらいい、お客さんもし来たらちょっと待っててもらうとか(笑)とサラッと言う旦那。(実母は自営のためいつお客さんが来るかわからないし、私的に客商売してるしそれはなし。母に聞けば30分くらいだしいいよ。とは言うだろうけどお客さんが居ればそもそも無理なので確約はできないし、気軽に「預けちゃえばいいんじゃない?」みたいのがそもそも私的に嫌)
・行けるなら電話しないといけないから確約しろと言う旦那。
・熱中症警戒アラートが確実に出るほど暑いので夕飯の買い物でさえ夕方行こうかと思っている今日この頃。(離乳食大好き過ぎてミルク拒否みたいな感じであまり飲んでくれないから水分不足が心配すぎる)抱っこ紐で徒歩15分の距離。
・銀行なので15:00まで。午前中の涼しいうちははまだ赤ちゃんが眠いので無理やり連れ回したくない。
・旦那は平日の休みは基本ないけど、たまにある。
・今更慌てて変更する程の用事もない。
・先日郵便局での手続きには委任状だ住所変更だなんだで1つの手続きに3回も通ったばかり。もうぶっちゃけめんどくさい。
・育休中でいつもひまだからそれくらい行って当たり前と思っているフシがあり、おねがいね。も感謝の気持ちもない。

上記のことを言って確かに。じゃあ行けるなら電話してくれれば連絡入れるから行けそうなら教えてね。ってなればまだいいものの、じゃあいいよ!って不機嫌になられました。
拗ねて書類しまっちゃってたので後から「行けそうなら行くから書類出しといてね」って言ったら「来月俺が行くからいいよ!」ってふて寝してます。
わざわざ「来月」って言ってるのも「俺は来月まで平日の休みはなくて忙しいんだ」のアピールです。
そのくせ仮病とかでサボったりするので死ぬほど忙しくて絶対に休めない訳では無いし、絶対来月までに1回くらいサボると思うし。



ぇ、私が悪いの?
今週、既に赤ちゃんの病院に2回と旦那の銀行と旦那のお客さんに付き合わされて3日たっちゃってるんですけど。
食事の買い物すらまともにできてないんですけど?
それでも夕飯くらいまともに作ろうと思ってる(口ではいいよって言うけど、それなりにやらないと何となく不機嫌になるから)私ってむしろ偉いと思うんですけど?
てか今日の午前中も2時間くらいヒマしてたよね?


って最後グチになっちゃってますが、今回はそんなこんなで結果的には行かないんですけど普通なら行きますか?

連れて歩くのには暑くて可哀想だし、預けるのには抵抗がある(ご隠居さんなら頼むんだけど)のは私のわがままなんでしょうか?

コメント

まま

条件も読みましたが、私なら行きません🙅‍♀️
この暑い時期に赤ちゃん連れて昼間に出かけたくないです!
朝9時でも充分暑いです💦
ご主人もお休み取れるなら、お仕事中のお母さんに預かってもらってまでさくらさんが行く必要あるの?と思います。
ヒマそうな時間あったなら尚更ですよね。。

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます。
    私もそこまで緊急な必要性は感じていないので、そんな用事に娘を犠牲にしたくないと思っていました。
    そうなんです!
    今までいくらでも行く機会はあったし、旦那が行けばいいだけの用事なので。
    私の性格が悪いのかと思いました。
    ありがとうございました♡

    • 8月5日
野口🔰

行かなくていいんじゃないですか?

むしろ、郵便局の件があるから、やって当然 になってしまったのでしょうね。

7ヶ月なんて、子供中心の生活が基本ですよ。
昼寝や気温を考慮して、大丈夫だと思える時間にしか外出出来ないなんて普通。
15時までの場所に行けるわけないわ。

このご時世に、7ヶ月の子を、接客業の人に委ねるのも嫌だわ。

育児って、暇に思われがちだけど、ベビーシッターや保育士って、お金かかるんですよ。そういう仕事ですよ。遊んでるわけじゃないんですよ。
その辺、旦那さんは分かってないみたいですね。

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます。
    郵便局は緊急だったので行きましたが、住所変更はそうでも無いし自分でやれよ。と思ってしまいました。

    子供を楽してヒマするための免罪符のように思われてるとしたら癪だなと思って。

    実際ヒマな時間ってないですからね💦
    子供抱えてやってみろと思う毎日です。

    • 8月5日
雪見大福

行きません‼️
書類の有効期限とは??
数日以内に行けないならまたご主人が行った時に書き直せばいいと思います🙄
こんな猛暑の中赤ちゃん抱っこして外歩きたくないですよねー。

ネットでも住所変更できますけどね…

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    1度日付を入れてしまったから、訂正印でいいんだけど、あんまり日にち開けて欲しくないです。的な銀行の要望です。
    本当に書き直せばいいだけのやつです。

    そうですよね。
    しかも旦那が1人で行けばいいだけの用事だし。
    自宅から行くだけなら車冷やしといて…ってできますが、帰りはエンジンかけといて銀行の中で待たせてくださいって言うのもなんか変な話だし。
    旦那からすればほんとにどうでもいいことなんでしょうが、あの熱々になったベビーシートに4分の3包まれる赤ちゃんの身になれば極力連れ出したくないのは当然ですよね。

    少しですがローンがあるので行かないとダメなんです😓

    • 8月5日
はじめてのママリ

そもそも銀行の住所変更ってそんな大切な手続きじゃないですよね…?
だから1年前から放ったらかしにしてるんでしょうし。

暇な時に自分で行けば良いんですよ。
買い物のついでとかなら行きますけど、わざわざこれに合わせて行動しなくて良いと思います💡

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    書類書いて印鑑押すだけです😓
    その一年の間にも何回「住所変更しといてね」って言ったか分かりません。

    早朝とか夕方とか夜でもいいなら買い物ついでに行きますけど、お昼寝とか授乳、離乳食のタイミングを見ると銀行がやってる時間で出歩けるのは14:00~15:00。
    めちゃくちゃ暑い時間じゃないですか。
    しかも赤ちゃん都合で前後するから確約なんてとてもできないです。

    やっといて。って言う方は簡単に言えますよね。

    ご回答ありがとうございました♡

    • 8月5日
はじめてのママリ

下手にやると今後も同じ感じになりそうなのでやりません。

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます♡
    ですよね。
    普通にお金下ろすだけ。とか、ちょこっと支払いしとくだけならまだしも、住所変更なんか自分でやれ。ですよね😓

    • 8月5日