※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オリンピックで金メダルを獲るアスリートは、練習環境や親の経済状況も重要ですか?

今回のオリンピック、日本たくさん金メダル獲ってますね!🥇オリンピックでメダルを獲るようなアスリートになる人って、子供の頃から特別な環境があるんでしょうか?
たとえ運動能力のセンスがあっても練習環境がないと、ここまで上達はできないですよね?
親の経済状況も関係しますか?

コメント

deleted user

全然身近にメダリストとかいないからわかりませんが、、

親がすごく熱心な人が多いなぁという印象はありますよね!
家の敷地内に練習場つくったり、往復何時間もかけて毎日練習に通わせたり、自分がみっちり教え込んだり、、

本人の素質や努力はもちろんですが、親がすげえ。。
どれも私たちには無理だよねって旦那と話してたところです🤣

poon

経済状況関係あると思います!
仰ってるように環境が大切ですし、
どこかのチームなどに入れて練習させるのにもお金がかかりますし💦
身体作りも必要なので、
整った食生活だったりとか、、

ままり

やっぱりあると思います!
都内出身の子が多いってどっかで聞きました🤔(確かじゃないので間違ってたらすみません💦)
やっぱり都内とかの方が有名な先生やコーチに見てもられるのかな〜なんて納得しちゃいました。

メメ

経済状況はかなりあるんじゃないですかね🤔
後はもう親がどこまで付き合えるか…ですよね💦
練習の送迎もあるし、食事管理とかもあるだろうし。
センスや才能があってもそれを活かせるコーチなどに出会えないとかもだし、そう言う人にはそれなりのチームとか入らないと出会えなそうだし。
うちの子が幼稚園の課外でサッカーやってるんですが、全然普通の体操クラブの一貫だけどやっぱり多少なりともお金出てくし、試合とかで朝からちょっと距離あるとこに行ったりするので本気でやってるおうちは大変そうだなと思ってます笑。

deleted user

ド田舎出身ですが、地元の知人にオリンピック出場者が2人います。
1人は過去のオリンピックですが金メダリストです。親は某公務員で、めちゃくちゃ裕福というわけではありませんが、指導は熱心でした。小学生低学年の頃には中学生や高校生と一緒に練習してましたね。
もう1人は今回のオリンピック出場者です。身長が必要な競技なので遺伝的要素も必要かと思いますが、その人の両親は元オリンピック出場選手で、両親とも高身長です。練習場は限られていて、チームスポーツなこともあり高校の時は無名でしたが、スポーツで大学に入学し、現在に至ります。

2人とも有名なコーチのもとで指導!とかではなかったです。素質ですかねえ🤔

はじめてのママリ🔰

体操とか特殊なのは環境とか経済状況も関係あると思います!

でも私もスポーツしていましたし
実業団とか所属していましたが
みんながみんなお金持ちではなかったです!
ただ、親の理解はかなりありました!
私も強い中学行きたいからって
引越ししたり、
強い高校行きたいとなると
特待生ならいいですが、私立が多いので
公立よりお金は必要ですよね。

私のやっていたスポーツは
一般家庭が多いように感じます。
オリンピックで元チームメイトや
合宿、試合で一緒だった人いますが
めちゃくちゃお金持ち!って感じではないです。笑

地域のチームで好きなスポーツをやる!
というより
強いチーム行きたいから、引っ越す
送迎往復3時間ていうのは
よくある話です!
中学校は公立ですが
先生目掛けてきているので
その学区に住んでないけど住民票のためにアパート借りたりします。
送り迎えは親が車で。
初心者が入れる部活ではないという暗黙のルールもありました。笑
メンバーの半分以上が越境でした!

はじめてのママリ🔰

英才教育もあると思います。
卓球のみまちゃんは親が卓球やってて、2歳ぐらいから始めてたり、体操の内村さんも実家が体操クラブ。

資金力がないとそもそも出来ないスポーツもあります。
フィギュアスケートやゴルフなど。

格闘系ならもともとの気質も関係ありそうですよね。
女子でメダルとった方は、小学生の時に男の子とケンカばかりしていて親から柔道やれ!と言われたみたいです。

スケボーの実況を聞いていると、地方選手は親の助けがなきゃ練習場がないみたいですね。みんな土日は都内や近隣(といっても隣県以上の距離)の練習場に親の運転で行くみたいです。