
3歳の息子の朝のおしっこの匂いが気になります。痛みや炎症はないようですが、ほっといて治るか、病院受診が必要か悩んでいます。
息子のおしっこの匂いについて。
3歳になる息子のおしっこなんですが、オムツをはいて夜寝ていて朝オムツを替えようと思ったらイカ臭いというか魚が腐ってるようなにおいがします💧
おちんちんを見ても赤くなってないですし、"ちんちん痛い?"と聞いても痛くないと言うので炎症は起こしてなさそうです。
日中もそんなにおいはしないのですが、寝起きのオムツだけ強烈に臭いです😰
ほっといたら治るものなんでしょうか?それとも病院受診したほうがよさそうでしょうか?💦
- ぴよまま(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

moon
夜の間は水分摂らないので、朝は濃いおしっこがでるから臭いが濃いですよ!
あと夜に出たおしっこを朝まで変えないと、アンモニアのにおいがキツくなるので朝のオムツはかなり臭います😵
特に最近は暑いのもあるので、臭いはよりきついと思います。
日中のおしっこが普通なら心配ないと思いますが、
不安でしたら受診して先生に聞いてみたほうが安心だと思います😉
ぴよまま
ありがとうございます!
こんなひどい臭い今までしたことなかったので少しびっくりしました💦
オムツに膿がついてるとかでもない感じなので少し様子をみて、状態が続けば受診してみます!ありがとうございます😊