※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
莉乃莉沙ママ
子育て・グッズ

この粉はお米以外にも使えますか⁇ 離乳食を始めていないけど購入しました! ほうれん草やにんじんに使えるでしょうか⁇

こんばんわ!いつもお世話になってます!
これ使ってる方いますか⁇
この粉ってお米以外にも使えますか⁇
例えばほうれん草だったりにんじんだったり...


ちなみにまだ離乳食始めてないのですが
念のため購入しました!


教えてください‼︎

コメント

Rmama

何でも使えると思います!
離乳食ほとんどとろとろしてるおのが多いいし…(笑)

  • 莉乃莉沙ママ

    莉乃莉沙ママ


    そうなのですね(っ◞‸◟c)♡
    まだ何も作ったことがないので
    離乳食ってどんなのなんだ⁇ってレベルです😱😱😱😱笑

    ありがとうございます‼︎

    • 9月22日
オマーニャ

使ってます!
片栗粉のように水に溶かさず加熱も不要で、できたものにそのまんま入れられるので助かってます♪

とろみつけたい色々なメニューに入れてます(^.^)
やっぱり水分の多い野菜のペーストに使うことが多いですねー

とろみがないと初期はうまくゴックンできないみたいなので(^^;

  • 莉乃莉沙ママ

    莉乃莉沙ママ


    返事遅くなりました(っ◞‸◟c)


    色々なものに使えるのですね!
    本当便利ですね😊❤️❤️
    離乳食始まるのでたくさん使ってみようかと思います!


    ありがとうございますʕ•̫͡•ʔ❣ʕ-̼͡-ʔ

    • 9月24日
deleted user

離乳食初期にはよく使ってましたが、野菜や果物、汁物など何にでも使えましたよ(^^) 逆にお粥に使ったことはないです💦!

  • 莉乃莉沙ママ

    莉乃莉沙ママ


    お粥には使わなかったのですね!
    おかゆはちゃんと作ってましたか⁇

    まだ離乳食のこと何がなんだか分からないのですみません(っ◞‸◟c)💔💔

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お粥はそもそもトロトロなので使わなかったですね!よくとろみのもとを使ったのはほうれん草とかトマトとか水分の多い野菜の時ですね!お粥はちゃんと作ってましたよー!

    離乳食本ひとつ買うとずっと使えるし、献立に困ったときに役立つので持っておくといいですよー♡

    • 9月22日