※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅🔰
妊活

排卵痛が排卵後も続くことがあるのか気になります。2人目の妊活において、排卵痛が始まってから遅いということでしょうか?

排卵痛って排卵終わるまで続きますか?🤔

産後の生理再開してから排卵痛が酷くなって、排卵日付近はずっとお腹も張ってて痛いです🙍

いつもだいたい2日間くらいで終わるんですけど一番痛くてしんどい時が排卵してる時なのか気になって😅

2人目妊活する時に排卵痛始まってからじゃ遅いんですかね🤔

コメント

しましま

排卵痛は排卵前、排卵中、排卵後、人によって感じるタイミングが違うこともあるそうです。

ノビオリの状態や基礎体温から考えて、私の場合は2日前とかに生理痛に近い鈍痛。当日に刺すような痛み。という感じが多かったです。でも、排卵痛を感じないことも多いです。

卵子の寿命は1日程度。実際に受精できる状態でいられるのは6時間とか。排卵痛目安にすると、タイミングが遅かった!という事もあり得ると思います。

精子が到達するのにも時間はかかりますし。
でも、なにも目安が無いよりは良いかもしれませんね。

  • 紅🔰

    紅🔰

    詳しく教えて下さり有り難うございます🙇
    私もまた基礎体温つけて検証してみようと思います💪✨

    • 8月4日
rio

排卵検査薬が強陽性出た日に排卵痛があるのと、次の日の排卵検査薬が陰性になっているので、排卵してるときに痛くなるのかなぁと思ってます☺️

  • 紅🔰

    紅🔰

    ご回答有り難うございます🙇
    とても参考になります✨
    私も本格的に妊活再開したら排卵検査薬やってみようと思います❗

    • 8月4日