コメント
はじめてのママリ🔰
うわぁ、全く同じです😭
4歳4ヶ月なんですが、わたしには蹴ったり叩いたりしないですが、パパにだと本気でやるので、パパも怒って、こうやったら痛いだろ?とやってます💦
やめてよと言っても、口で言って聞かないなら、痛みをわからせないとだめだと言ってやってます。←手加減はしてますが。
はじめてのママリ🔰
うわぁ、全く同じです😭
4歳4ヶ月なんですが、わたしには蹴ったり叩いたりしないですが、パパにだと本気でやるので、パパも怒って、こうやったら痛いだろ?とやってます💦
やめてよと言っても、口で言って聞かないなら、痛みをわからせないとだめだと言ってやってます。←手加減はしてますが。
「ココロ・悩み」に関する質問
実母が子供泊まりにおいで、たまにはゆっくりランチでもしたら?と言ってくれたので預けることにしました。 子供がいない日は滅多にないので夫は張り切ってコース料理のレストランを予約したらしくて、だいたい1時間半か…
今日遊び場でママ友の子供で、2才の子がもっているおもちゃを7才の男の子が取り合いをして喧嘩をしていました。 そこで私が○○のやない?ってママ友にいうと、7才の子の親から(さいょっかやいえや)って顔ゼロ距離で言われ…
皆さんならなんて連絡するか教えてください。 妊娠してることを知ってる友人に出産の報告をしようと思ってたんですが、数ヶ月前に連絡取った時に落ち込んでいたので、いきなり出産の連絡はせずに元気にしてるか聞きまし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りんご
そうなんです。口で言ってもわからないんだから、痛い思いをするしかない!と手加減はしてますがやるんです。
そして息子は泣く。。。
かまって欲しくて叩いたりしてるのもほら痛いだろ!
とやるので状況みてよ。。。と思ってしまいます。
4歳児。まだまだ年少さんの学年。
言ってスパッとやめれるのって難しいし、何回でもやると思うんです。
どうしたら伝わるかは悩みどころな事も多いですけど、手をあげるのは納得できなくて。。。