※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週の初産で、骨盤の痛みや生理痛みのような痛みがあります。夜に痛みが出ることが多く、お腹の張りも少しあります。病院では安静に過ごすように言われています。

前駆陣痛って31週でも始まりますか??(;o;)
ちなみに初産です。
一昨日頃から骨盤の痛みというか重めの生理痛みたいなものがあります😭
夜18時以降になることが多いです。
我慢できる痛みではありますが、今は1時間くらい、
痛んだり治ったりしてます、、、。
お腹の張りも少しありましたが、出血などがなければ大丈夫なので、安静に過ごすよう病院では言われています😓

コメント

deleted user

お腹の張りじゃないですか?わたしもそのくらいから始まり張りと知らず張り止め出されました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは張りなんですかね😖
    病院でも、酷かったら張り止め出すよって言われたんですけど、どこからが酷いのかがわからず、処方して欲しいと言えませんでした😭

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜になるってゆうとさらに1日の疲れで張ってる気します😭私も痛くて動くと違和感あってモニターつけてようやく張ってる事気づいた感じです( i _ i )痛いようでしたら薬飲んだほうが気持ち的にも良いかもしれないですね😊

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも自分ではよくわからないので、モニターとかつけて一回張り具合見て欲しいです😭
    それって病院で希望したらしてくれた感じですか??👀

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    モニターは後期の38.39周くらいでやると思うんですがどうですかね?痛いとか言って先生が判断に困ったらやる気するんですけど🤔モニター代は自費になってしまうのですがそれでも大丈夫そうなら張りが分からないからモニターして確認したいみたいに行ってみても良いかもしれないですね🌻30から1時間寝てる事になりますが😭😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    全然無知で、教えていただきありがとうございます😵✨
    今日は体調が良く、今のところお腹もあんまり張りを感じません🥺
    来週まで様子見て、また症状あれば相談してみます😣💕

    • 8月5日
ねこまる

31週で前駆陣痛は早いと思います💦
出血なくてもお腹が張るなら切迫早産の可能性も充分あるので一度受診した方が良いと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、😭
    どのみち来週に検査結果聞きに行く予定があるので、相談してみようと思います😢😢

    • 8月4日