※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪市と東大阪の子育て環境について、どちらが良いか知りたいです。税金の違いも教えてください。

大阪市と東大阪だとどちらが子育てしやすいですか?
子育て世帯へのメリットはどちらの方がありますか?

あと税金など、どちらが安いとかあれば教えて下さい。

無知なので知っている情報があれば何でも教えて下さい。🥺

コメント

ふかふか

大阪市を知らないのでなんとも言えませんが

東大阪は保育園に関しては激戦区ときいてます。
保育園に入るために内縁の夫状態でシングルの加点をして申請してる人もいると聞きました。

子育て施設は大きな公園やドリーム21などのプラネタリウムがあって良いなぁと思います。

税金に関してはわからないです(・・;)
あとは保育園だけでなく、小学校の校区によって地域の雰囲気はガラッと変わりますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなってすみません💦ありがとうございます‼︎✨

    • 9月2日
ママリ

東大阪は知りませんが大阪市は子育て世代の住宅ローン補助とかあるみたいですよ。
区によって雰囲気が違うので利便性等はそれぞれだと思います。
中央区北区福島区あたりはハイソな雰囲気もありますが、下町風なとこも多いです。

保育園は選ばなければどこかに入れることが多いみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなってすみません💦ありがとうございます‼︎✨

    • 9月2日
もも

東大阪から大阪市に引っ越してきた人にきいたら、東大阪は保育園の数が市内より少ないので、市内より入りづらいと言っていました。
不動産屋さんによると、大阪市より、東大阪の方が住民税と水道代が高いと言っていました。
市内で戸建て探していますが、高いしどうしようと思って、東大阪近いのでいろいろ聞いていたら、東大阪の方が土地代は安いが、税金が高くなるよーっと教えてくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなってすみません💦ありがとうございます‼︎✨

    • 9月2日