コメント
ゆうまん
おたふくは首にあるリンパ(頭と首の付け根あたり)が腫れる症状で、食事がしにくくなります。また、熱もあります。
おそらくおたふくではないですが、アレルギーなどでも顔が腫れたりするそうなので、早めに病院へ行った方がいいかと思います。
何でもなければ、それはそれで安心出来る理由付けが出来ますので👍
ゆうまん
おたふくは首にあるリンパ(頭と首の付け根あたり)が腫れる症状で、食事がしにくくなります。また、熱もあります。
おそらくおたふくではないですが、アレルギーなどでも顔が腫れたりするそうなので、早めに病院へ行った方がいいかと思います。
何でもなければ、それはそれで安心出来る理由付けが出来ますので👍
「病院」に関する質問
みなさんはお子が産まれてから職場にお子を連れて行ったりしましたか?? その際に抱っこしてもらったりしましたか? 私は正直誰にも抱っこさせたくないたんです 職場が病院なこともあり、患者や不潔なものに触れてるか…
電話でも問い合わせですがみますが、形成外科の先生は乳児湿疹みたいな皮膚の症状も診れますか? 形成外科と皮膚科をやっている病院に子供を連れて行きたいと思っています。1人の先生がやっているようです。形成外科と言…
2歳7ヶ月の子供が気管支炎になった😭 先週のら水曜日から熱が続いて 下がって、上がっての繰り返しを…。 保育園も1週間ぐらい休んでる…。 咳が酷くて止まらなくて😭夜もなかなか寝れないし 食べれないしで💦 可哀想やけど… …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あち
ありがとうございます!!
なんとなくまだ顔が腫れてるような感じがありますが、熱もなく耳の周りや顎や首を触っても痛がることもなく元気に過ごしてます。
言われてみれば、顔の頬が出てる感じがするんです。
息子はアレルギーが酷く、今は蓄膿症で治療を受けている最中です。
もしかしたら、その関係で顔が腫れているのかもしれません。少し様子を見て病院を受診してみようと思います!!
ありがとうございました😌