生後10日くらいあまり泣かなかった息子がここ1週間くらいよく泣くように…
生後10日くらいあまり泣かなかった息子がここ1週間くらいよく泣くようになり、授乳間隔も狭くなりました。
里帰りしてるので旦那はそばにいないのですが、その話をしたら「お母さんが不安だと赤ちゃんも不安になって泣くから不安にならないようにね」って何回もいってきます。
母乳があまりでなくてストレスが溜まるし、
初めての育児でできないことだらけで悲しくて涙がよくでてきてしまったりして情緒不安定なので加味逍遙散を処方してもらって飲んでいて(旦那には話してませんが)自分なりに色々できないなりに頑張っているのに、旦那に何回もそう言われると責められてる気がして涙がでてきます。
わたしが情緒不安定だから息子は泣くのでしょうか…?
- ビタミンC(8歳)
@!
0ヶ月でよく泣くのは当たり前のことだと私は思ってますよ☆
それで私も寝不足で、赤ちゃんが真横で大声で泣いているのに3回ほど気づかず寝てたみたいで母が見てくれてました(^_^;)
私も母乳が出なくて痛い思いをしながらの2ヶ月を過ごしました。
4ヶ月頃になってやっと慣れてきた気がします(´・_・`)
ちぬたろう
ミルクを試してみるのはどうでしょうか。私自身も痛みで大変なストレスをかかえ、その時に救われたのがミルクを使うという選択肢でした。少しでもストレスが減りますように。
えっちゃん♡
赤ちゃんは泣くのが当たり前ですよ‼
泣いて色々知らせるので、授乳間隔が狭くなったのも、胃がちゃんと大きくなっていってる証拠で「もっと飲みたい」と言っているんじゃないかなって思います(^^)
誰だって最初の子は手探りしながらの子育てです‼
完璧なママなんていないけど、赤ちゃんにとっては大好きなママですよ♡
旦那さんは赤ちゃんの様子もママの様子も見てないから半分想像で言っているので、2人の生活を見たら言わなくなると思いますよ(*^^*)
3kidsマタmam
赤ちゃんは泣くことがお仕事のようなもので、泣くことは当たり前なので、大丈夫ですよ(*´∀`)
きっと産後のマタニティーブルーじゃないですかね?どっと不安とかが押し寄せてきて、なんでもないのに悲しくなったり涙がでたり(ToT)
そゆときは我慢せずなく!!
そのあと赤ちゃんに触れると可愛くて頑張ろう!って気持ちになれますよ(*´∀`)
不安かもしれませんが、あっという間に子供は成長しちゃいますから、悔いなく育ててくださいね!がんばりましよ😍
2児のママ(m.m)
初めての子育ては右も左もわからなくて不安いっぱいですよね😣
ホルモンバランスで情緒不安定にもなりますよね~(´ε`;)
あたしも急に悲しくなって泣いたりしたこともありました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
ストレスは母乳の出を悪くしてしまうので1、2ヶ月だけ混合にしてみてはどうですか?
そうしたらママもゆっくりできる時間ができるかもしれませんよ😊
ちなみにあたしは子どもが低体重だったので2ヶ月くらい混合でしたよ♪
それからは完母です⭐
赤ちゃんの中にはおしっこやうんちに敏感な子がいたりしますよ!!!
それかもしかしたらおっぱいが足りないとかで泣いてるのかもしれないですね☆
ママまんじゅう
不安にならないようにって、言葉で言うのは簡単ですよね。自分の意志で不安をコントロールできるなら、とっくにしてるわー!!って言いたいです。
旦那さんも、ビタミンCさんと赤ちゃんのことを思って言ってくれてると思いますが、今の状態のビタミンCさんにとっては、酷な言葉だと思います。
がんばってる人に、がんばりが足りないぞもっとがんばれ!って言ってるようなもんです。
真に受けちゃだめですよ(^-^)
初めての育児で不安を感じるのなんて当たり前だと思います。
不安や心配と向き合って悪戦苦闘、試行錯誤しながら、少しずつ母親になっていくんだと思います。
私も最初、理由もわからず何もかも不安で、授乳もおっぱい痛くて苦痛だったし、毎日めそめそ泣いてました(笑)
赤ちゃんがよく泣くと、私もオロオロします。でも赤ちゃんって泣くのが仕事ってよく言うじゃないですか。よく泣く日は「おーい働き過ぎだぞ!ブラック企業かw」とかふざけて気を紛らわせたりしました(笑)
ビタミンCさんのせいなんかじゃないですよ。大丈夫、赤ちゃん元気な証拠じゃないですか!
初めてのことだらけ、できなくて当たり前ですよ。不安で当たり前、みぃんな不安仲間ですよ。
お母さんのせいじゃないよ。
さくら1018
毎日、おつかれさまです。
情緒不安定になりますよね。私も産後、なんだかわからないけど涙が出てくることがありました。
親の感情に敏感だとはよくききますが、その事に神経質になってしまうと、なにもかも疲れてしまいますし、気になさらないでいいと思いますよ。
「不安にならないように」って、無理に決まってるじゃないですか。私も毎日不安です。
でも、息子は毎日母親の私を求めながら生きています。その事に毎日救われています。
ビタミンCさん、できないことだらけなんかじゃないです。
どうして泣いているんだろう?って、息子さんの声に真剣に悩んでらっしゃるじゃないですか。その事だけで十分に「お母さん」じゃないですか。
私も初めての育児ですが、オムツ替えやらお風呂やら、他の事は慣れや経験でどうにかなると思っています。みんな初めての事ですから、できなくて当然ですよ、本当に。無理無理!
でも、母親としてこどもを思う気持ちは誰よりも真剣ですよ。
それ以外に何かできない事があっても、そんなに大きな問題ではないと思います。
母乳がでないと、不安にもなりますし本当にストレス溜まりますよね。
私は1ヶ月検診まで、母乳でいけてると思ったら全然足りてなくてミルクを足すように言われ、1ヶ月以降は混合になりました。
1ヶ月までは、ずーっとおっぱいあげてた記憶があります。
授乳間隔が狭くなられた、ということであれば、母乳量も関係あるのかな?と思いました。
ミルクを足してみるというのも、選択肢のひとつかなと。
睡眠不足も情緒不安定になり易いですし、母乳不足にもなり易いです。
ちなみに、私の母乳量の問題は、睡眠不足と水分不足でした。
もし、お母さんに頼めそうであれば、それこそミルクをお願いして、3時間だけ寝かせて!と言うのもかなり気持ちが楽になると思います。
長くなりましたが、えらそうに書いてしまいすみません。
お互いに育児、ほどほどにいきましょう( ̄ー ̄)
namie0108
よくあることですよー。
私も1人目は慣れない育児、寝不足、親との問題から今思えばマタニティーブルーでした。
土日に旦那が来ていたので、旦那の胸を借りておいおい泣きました。
そして旦那に一泊してもらい、何もかもを見てもらいました。
そういう時に限っておとなしい息子でしたが、それでも大変だということをわかってもらえました。
おひな巻きってご存知ですか?
この時期の赤ちゃんは生まれて外の世界だと分かりはじめた時期。なのでお腹の中にいた時と同じように身体を丸めてキュッとしてるほうが安心するそうです。
なのでおくるみでおひな巻きにしました。
必要以上に泣かなくなりました。
これのおかげで私も救われました。
もしやってないなら一度やってみることをお勧めします。
A♡H
赤ちゃんは泣くもんだってわかっていても初めての育児で慣れないことばかりで不安にならないでって言うほうが難しいですよね。
私も最初は旦那に色々わかったようなこと言われて当時はストレスすごくて産後鬱になりかけました。
今思うと常に向き合ってるのはあたしなんだからわかったようなこと言ってんな!って思います。
旦那さんはまだ育児参加されてないし、里帰りから戻っても当分はきっとあなたに頼りきりでしょう。
何で泣いてんの?って絶対すぐ聞いてきますよ!その時やっと気持ちわかった?ってなります!!!
ちょっとズレちゃってすいません。
寝不足だしストレスあるでしょうが泣くのは悪いことじゃないので深呼吸して育児楽しんでみてください。
とまと◡̈*
魔の3週目ですよ(o^^o)
どの赤ちゃんも大概通る道です(*^ω^*)
1ヶ月すぎると、赤ちゃんもお外に慣れてくる頃だと思うので、ちょっとずつ楽になっていきますよ◡̈*
お互い頑張りましょうね(o^^o)
りーママ
私も里帰りで旦那と離れてるし
母乳が出なくて泣いたり
していました😱
入院中に、助産師さんの
他のお母さんは、母乳出てるん
だからもっと頑張れっと
言われ泣いてしまったり
些細なことで落ち込みました💦
今でも母乳があまり出なく
ミルクもあまり飲んでくれず
悩んでますが、あまり考え
すぎないようにしています😵
寝不足だし気が滅入る時も
あると思いますが、ビタミンcさんのせいで息子さんが泣いているわけではないですよ😬
最初は里帰りで旦那と離れて
寂しさが強かったですけど
今は、母親の助けもあり実家が
落ち着いたりもしています👶🏻✨
コメント