 
      
      生後9ヶ月で3回食です。朝ごはんのメニューで悩んでいます!みなさまは、朝何時頃、どんなメニューですか?
生後9ヶ月で3回食です。
朝ごはんのメニューで悩んでいます!
みなさまは、
朝何時頃、どんなメニューですか?
- Rovin♡18(7歳, 9歳, 15歳)
コメント
 
            T&Tママ
パン粥かお粥です。朝は1品か2品の事が多いです。
今朝はきな粉ミルクパン粥に人参とバナナも混ぜました。パン粥にミルクを使わないときは果物とヨーグルトを添えたりします。
お粥のときはひじき煮を混ぜたり、茹で野菜とコーンスープのもとを混ぜたりしてます。
 
            とぴまる
数日前から3回になりました☆
食パンの白いところをつかみ食べできるようにカットしたものやパン粥、あとはバナナヨーグルトとお野菜を解凍したホットサラダ的なものをあげてます!
朝はあまり手をかけないように…(笑)
7:00~7:30に食べてます!
メニュー、ほんとに悩みます~(>_<)
- 
                                    Rovin♡18 お返事ありがとうございます! 
 私は、2日前から始めたばかりです(^_^)
 食パンの白いところ私もあげました!
 悩みますよね!
 毎日同じようなメニューになってしまいそうで
 気楽に考えたいんですけどね…
 時間もありがとうございます(^_^)
 参考になりました♡- 9月21日
 
 
            みかん❁︎
うちも朝はパンが多いです🍞手づかみ食べが出来るように一口大に切って牛乳を少しかけてきな粉をかけたものをレンチンしてます😊
柔らかくて食べやすいのかうちの子はたくさん食べてくれます( ˙༥˙ )
つい最近トーストしたパンを与えたら硬くて噛みきれなかったのか喉に詰まってしまったのでパンを与える時は気を付けるようにしています😣
時間は大体8時〜8時半頃です◡̈⃝︎⋆︎*
- 
                                    Rovin♡18 お返事ありがとうございます! 
 きな粉はあまり使ってなかったので
 明日の朝ごはんやってみようかな(^_^)
 トーストしたパンサクサク食べられそうな感じに思ってました!私も気をつけます♡
 時間ありがとうございます!
 参考になります♡- 9月21日
 
 
            そままま
最近は朝ごはんにパンとバナナヨーグルトってのが定着しちゃってます💦
パンは食パンだったり、蒸しパンだったり、市販の10か月くらいから食べられるものだったりです。
時間は夫は朝早く出るので、私と上の子と同じく7時過ぎくらいに食べてます(^-^)
朝はバタバタしてしまうので、このメニューで定着しちゃいました(^^;;
- 
                                    Rovin♡18 お返事ありがとうございます! 
 確かに!食パン以外のパンも食べれますね(^_^)
 私も早めに食べれるよう、努力します♡- 9月22日
 
 
            s..mama
毎日バナナ一本と食パン4分の1くらいです!たまにバナナじゃなくヨーグルト\(^^)/大人もおなじものたべるし子供もバナナ好きだから同じでもいいかとおもいますよ(^ω^)
- 
                                    Rovin♡18 お返事ありがとうございます! 
 もっと気楽に朝ごはんできそうです(^_^)- 9月22日
 
 
            あけママ
三食になると マンネリしやすくなり
悩みますよね。
私は 朝は
・納豆お粥に ベビダノン
・パン粥に バナナだったり 人参だったり 
かぼちゃを混ぜたりに ベビダノン
が定番です。
息子は 納豆お粥が 一番好きみたいです。
ひきわり納豆を 色々試しましたが
金の粒のひきわり納豆が
一番 食いつきが 良いです。
- 
                                    Rovin♡18 お返事ありがとうございます♡ 
 そうなんです!マンネリ化してしまいます!
 オススメの納豆までありがとうございます(^_^)
 試してみます!- 9月22日
 
 
            モイ
保育園なので朝は時間がなくて自分で食べてもらえるようにパンばかりです!
バナナをペースト状にスプーンで潰して、きなこを混ぜたものを食パンにサンドして、小さく切ってお皿に盛ってます!
あとは果物+ヨーグルトです!
朝は7時半に食べさせています。
- 
                                    Rovin♡18 お返事ありがとうございます(^_^) 
 サンドするのもいいですね!
 お皿に盛るとうちの息子はひっくり返して
 しまうのですが、どうですか?
 何か対策していますか?♡- 9月22日
 
- 
                                    モイ うちの子もひっくり返すので、リッチェルのお皿に付属の吸盤でテーブルにくっつけています! 
 目を離してもお皿をひっくり返せないのですごく便利ですよ〜- 9月22日
 
- 
                                    モイ Rovin♡18さん 
 - 9月22日
 
- 
                                    Rovin♡18 すごーい!これはいいですね♡ 
 画像までありがとうございます(^_^)- 9月22日
 
 
   
  
Rovin♡18
お返事ありがとうございます!
参考になります(^_^)
茹で野菜は、まとめて作ってますか?
T&Tママ
料理のついでに食べるサイズに切って、ホイルに包み、炊飯器で米と一緒に炊くことが多いです。
Rovin♡18
ありがとうございます(^_^)
私もよく人参、サツマイモやります♡