![a ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かぜ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぜ
自宅ネイルサロンしております。
理想は1階で仕事をしたかったのですが、妥協して2階でしています。
まず2階でサロンをするのであればリビング階段はNGです。
リビングやキッチン通っても平気であればいいですが、お客様はそういう生活感あるものは正直みたくないとおもいます。
2階には娘の部屋と主寝室とサロンとトイレがありますが、すべてドアをしめているので別に2階に案内することが気になったことはありません。
もともと家探しの段階で自宅サロンをすることを決めていたので
リビング階段以外で探していました。
建売ですが、自宅サロンにして快適です😌
![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりぃ
私ではないのですが知り合いで、外階段つけて2階にも小さい玄関→2階の個室で個人美容室してました。
-
a ♡
回答ありがとうございます🤍
その発想はなかったです😳
でも予算に余裕があれば
ありと思いました!!
工務店の方に相談してみようと思います☺️✨✨- 8月4日
a ♡
回答ありがとうございます🤍
リビング階段は改めてNGと確信しました😂
私もきっとはるかぜさんのように2階にサロンを設けることになりそうなのでよく考えて間取り決めようと思います✨
ちなみにサロンは何畳ぐらいありますか??
どれくらいの広さがいるかも気になっていたので教えて頂けると助かります🙏
かぜ
6帖の洋室でちょうどいいです😌
フット席を設けるかでかわってきますが
ハンド席を利用(デスクを畳んだりずらしたりして同じ椅子を利用)してフットをする場合は5帖でもいけるとおもいます👍
6帖の部屋に90cmの受付カウンター
ネイルデスク、大きめの椅子、それとべつにリクライニングソファと、パーツを収納する棚と、店販用の棚を置いています。
これ以上はなにもおけませんが、通路を歩くのも狭くはないです。広くもないですが(笑)
撮影のことを考えて日当たりのよい部屋をサロンにしましたが
窓からはいる西日でブラシがかたまることもあるのでその辺注意が必要です🤣
お客様が利用することはあまりありませんが、2階でサロンをするなら2階にもトイレがあったほうがなにかと便利です👍
a ♡
とても分かりやすくて
イメージしやすかったです🥺✨
6畳あれば充分ですよね🌼
スペースが取れればそのぐらい取ろうと思います🤍
日当たりの事やブラシの事は
考えてなかったので参考になります🙇♀️
トイレも必須ですね!!
詳しくありがとうございました🥺🥺