
旦那の住民税について、2016年6月からかかっていない状況。会社でも理由が分からず、市役所に連絡できない。詳しい方いますか?
旦那の住民税について質問です!
2014年9月~2015年3月まで職業訓練に通い無職、失業手当を10月から半年間もらっていました。
今転職二年目なのですが2016年6月からいきなり住民税がかかっておりません(>_<)
一年目~は天引きで落とされてたのですが、経理の人に聞いても会社ではわからないみたいで、、
請求くるのかと思うと怖くて市役所に連絡できません(*_*)(笑)
わかる方、詳しい方いらっしゃいますか(>_<)??
- ゆか\(^^)/(9歳, 11歳)
コメント

りす@睡眠不足
住民税の更新月が6月なので、それで無くなったんだと思います。
住民税は働いて給与を得るとかかります。
そして、去年の分を今年納めます。
つまり、2016年6月に払う住民税は、2015年6月に収入があったかどうかで決まります。
再度旦那さんの収入を確認してみて下さい(´∀`)
りす@睡眠不足
ちょっと説明が悪かったので補足です。
住民税は前年の1月〜12月までの収入に対してかかってくるのですが、収入が少ないと課税されないので、旦那様はそれに該当したのではないかと思います。
もし違ってたらスミマセン…