
コメント

退会ユーザー
地域によるのでなんとも…
うちはフルタイム勤務の正社員で、無認可利用の加点もあるけど入れてないです。
退会ユーザー
地域によるのでなんとも…
うちはフルタイム勤務の正社員で、無認可利用の加点もあるけど入れてないです。
「幼稚園」に関する質問
タブレットって何歳から使ってます? 今2歳半と1歳の子がいます。 我が家はYouTubeやネトフリ、 Eテレはテレビで必ず見せます。 (タブレットは持っておらず、 親のスマホは壊れたら困るので触らせてません) 小学校に…
ある程度のことはお金で解決しがちな方いますか?😂 ※批判不要🙅♀️ そんな大金持ち!なわけじゃないですが ママリ見てると西松屋の肌着とかでも 買い足すか…洗濯頑張るか…みたいな悩みも見かけるし 一過性のものは買わず…
よく推し活でうちわ作ったりしてる人いますよね🤔 上手に作ってるな〜なんて思うのですが、そういう人たちってもともと器用なのか作るの好きとかですか? 同じ幼稚園のママさんたちがキャッキャして、こんなの作った!とス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムーミン
やはり厳しい所もあるんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
激戦区なので0歳で入れないと入れないようです。
2歳児クラスの時に引っ越してきて今4歳児クラス、ずっと入れてないです。
枠開く前に小学生になっちゃいそうです😅
団地も当たらないし、ひとり親加算って嘘だと思ってます😭
ムーミン
今どこも通われてないという事ですか?!
激戦区はホント大変ですね( ˃ ˂ )
ひとり親……ホント大変ですよね😰
退会ユーザー
無認可に毎月8万ちょっと払いながら預けてます…
37000円返ってくるから実質5万弱です😭
ムーミン
8万?!
やらひ仕事しないといけないから仕方ない💦としか言えないのが辛いですね(>人<;)
退会ユーザー
以前は無償化対象の無認可に行かせてたのですが、「園長が叩くから行きたくない。」と言うのでやむを得ず転園しました。
3歳児の話でしたが、作り話でないと確信できるはなしだったので。
仕事辞めるか、叩かれるところへ子供を行かせるか、5万払うか、究極の選択でした😭
ムーミン
えーΣ( ̄□ ̄)!
それは子供さんも辛かったですね😭
仕事はしないといけないしでも子供を預けないと出来ない。確かに究極の決断ですがウチが同じ立場でも同じ様な決断してたと思います👌
退会ユーザー
他に選べる選択肢ないですよね😭
行政も何もできないし、私が園長をグーで殴る前に辞めました🤣
ムーミン
安心して預けられないですね😖
園長たる者が…子供達がかわいそうですね💦
退会ユーザー
保育士の何人かは我が子を通わせていたので、いい園なんだろなって勝手に思ってました。
叩くような園長が居てるのを見てて我が子を入れるわけないと…
英才教育に力入れてて、お受験する子も多く、人気もあるようなのですが、ただのパワハラ園長でした🥲