

ミク
おっしゃる通り親の自己責任だと思います!!
でも、私もびっくりしちゃいます💧
声は出さないかもですが!

はじめてのママリ🔰
んー、自己責任だとおもいますが、わたしもえっ、、!とは思います

PON
自己責任ですね、、、。
各家庭の子育ては違いますしスルーでいいですね(^^)
ただやばいことかどうか、と聞かれたら私も「やばい」とは思います💦
うちは4歳の上の子ですらスタバのフルーツジュース以外は与えたことありません。百害あって一利なしなので💦

ままっこままっこ
自己責任なんで自由だと思います☺️!
でも私はまだ上の子にも下の子にも与えていないです😅カフェインも気になるし💦
そして私も、え?ってなってしまう派です💦

pinoko
バニラやストロベリーなら特にですが、チョコやコーヒー系、抹茶などなら え? って見ちゃうかもしれません🤣

不器用母ちゃん
自己責任ではあります。
2歳、3歳とかならあまりびっくりしないかもですが、1歳くらい?って感じならびっくりしてしまうとは思います😅
声には出さないですけどね💦

🔰はじめてのママリ
何を子供に与えるかは その親が決める事だし そのおばさんが育ててるわけじゃないから関係ないし気にしないでいいと思いますね🤔!
スタバは早いかな て思う人もいるかもですが 何口かだけならいいじゃん て考えもあるしそれぞれでいいと思うし☺️毎日暑いから息子君もフラペチーノ冷たくて美味しかったんじゃないかな?😊💖私もスタバ欲が。。

はじめてのママリ🔰
人の子なので勝手にしたらいいと思いますがやばいか、やばくないかで答えるなら私の中ではやばいです🤣🙏

退会ユーザー
申し訳ないのですが、自己責任でも声には出さないけどびっくりして唖然とすると思います。
アーモンドミルクとか使ってるのでうちの子はあげません

みき
物によってはカフェイン入ってるし、それで1歳3ヶ月の子にあげてたら『そんな小さい子にカフェインあげるんだ…』って思います💦

くりちゃん
うちは1歳過ぎたら辛いもの以外はほとんど何でもOKであげちゃってます😇
マックのポテトとか0歳の頃から食べてましたよー🙄でも元気に育ってます。
人によりますが昔の人ほどそうゆうの気にする人多いですよね。

ゆう
まだ離乳食完了期終わってないですしやばいかと聞かれたらやばいですが、聞こえるように言わなくてもと思いますね😅おばさんって感じですね。
そして私もフラペチーノ飲みたくなってきましたー!!

🧸mimi🧸
私なら声に出してまで言わないですね😌✨
もうあげてるんだ👀早いな~(甘いのあげると急にご飯食べなくなる子もいるので)くらいには心の中では思いますが、1歳過ぎれば親の自己責任ですし良いと思いますよ~🥰
ただ相手はおばさんとの事で年上の方なので、昔では考えられず思わず口に出てしまったんではないでしょうか?🤦♀️
結構年上の方だと遠慮がないですからね、思った事は言う気がなくてもポロッと勝手に出ちゃったり😓
気にしないのが1番です❤️

退会ユーザー
親の判断次第だし、その瞬間を見て思ったことを口に出すかは置いといて、実際1歳になったばかりの子が飲ませてたらその人たちのように思う人も多いだろうなぁとは思います😂
親がいいと思ってるんだからいいじゃん!と思ってるなら、周りの言葉に対するスルースキルは身につけたほうがいいと思います😅

退会ユーザー
声には出しませんが、飲んで大丈夫なのかな?とは思うかもしれません!子供にはまだスタバあげたことないです💦
-
退会ユーザー
それか、その人たちは1歳超えてるようには思わなかったのかもしれませんね!
- 8月3日

退会ユーザー
否定的な方が多く、うちは少数派だったんだなって思いました🤣笑
うちはソフトクリームも1歳から食べさせてたし、バニラクリームフラペチーノも飲ませてました😂
ソフトクリームもバニラクリームフラペチーノも大差ない感じがして😂笑
ソフトクリーム自体早すぎ!って意見も多いと思いますが…ほっといてほしいし、そんなあからさまにえ!?ってなられても…とも思います💦
おばさん達だって孫ができたらどうなるかわかりませんよ🤣

ママリ
バニラアイスとかカルピスとかをあげてみるときありますが、めったにしないし非難されることもわかっているので人前ではしません。
外食はアレルゲンや添加物も確認しにくいので、、
風邪で全然食べないときとか、アイスやお菓子喜ぶんですよね😅

ぱち
皆さん神経質ですね...😭
お母さんと子供の楽しいティータイムに水を差すようなこと言う人の方が普通にやばいと思います〜
カフェインがっつりなコーヒーを飲ませたとかならびっくりする気持ちも分からなくもないですが、フラペチーノを何口かあげたくらいで...って感じです。
頻繁に沢山飲ませる訳でもないし、きちんと歯を磨けばいいだけのこと💭
気にしなくていいと思います!

退会ユーザー
息子はあと数日で4歳になりますがスタバは飲ませたことないですね。
でも、見ず知らずのおばさんに声に出して言われたらイラッとします😇
その子の親がいいと思ってあげてるんだから仮に思ったとしても口に出すなよ。と思いますね。
普段からカフェイン大量にとらせているわけじゃないだろうし、アレルギー等の心配も親が1番わかってると思うので。

退会ユーザー
コーヒーだと私もびっくりするとは思いますが、口には出さないと思います笑
昔の人は今の人より大分厳しいので仕方ないと思います💦
私も祖父母にあれだめこれだめ色々厳しく言われてきました!
でも自己責任と思っているのなら気にしないことが1番ですよ😊!!

なあ
うちの子達
あげてましたよー!
3歳にはアイスココア
のきっずサイズあげたりしてたしフラペチーノなら一歳すぎならシェアしていました。
もう今では
小学生になり
一人ひとつです‥‥🤣
うちならあげません
とか
コメントありますが
親がいいならOKです👍
ママリも教科書通りに
子育てしてる方ばかりなのできつーい一言多くなりがちですが‥‥
気にしない♪です☺️

はじめてのママリ🔰
私も飲ませちゃいますよ😅
欲しがるから…
ココアとかも普通に飲むし…
そんな毎日あげてる訳じゃないし
たまにの息抜きぐらいいいじゃんと思いますがね…
うちなんてマックのポテトももう食べますから…

ぽっち
私も1歳前後の子がフラペチーノ飲んでるのみたら、正直えっ?!とは思いますね😅
フラペチーノは甘いし、カフェインも入ってますからね💦
私も子供と一緒によくスタバ行きますが、必ずキッズミルクを買ってます☺️牛乳は栄養ありますし☺️
もう牛乳飲めるならキッズミルク買ってあげたらどうでしょう?🤔

2児ママ
思ってても、いちいち口には出さないで欲しいですね!(笑)
親の自己責任
まさにその通りだと思います!
ただ、フラペチーノにはカフェインが入ってるものがほとんどだし、自分のストローで飲んだやつをそのまま飲ませると虫歯菌が移りそうなので、私はやらないです😵💦
ま、色んな考えがあるので、気にしなければいいだけですよ👍

退会ユーザー
なんのフラペチーノかは分かりませんがバニラクリームフラペチーノなら私はあげちゃうと思います😅
1口2口だけだし…
アレルギーもないので…

🍊
期間限定のティラミスのフラペチーノあげてる人がいてそれは平気なのかな〜とは思いましたが常識あれば口に出さないですよね😅
上の子も1歳半過ぎには欲しがって泣くので一口とかならあげてました!マンゴーフラペチーノのティー抜きとかならシェイクみたいな感じなのでそこまで気にする必要もないと思います😅
今はもう上の子分で1つ頼まないとですが💸
下の子は今一歳ですが、お姉ちゃんの食べてる物欲しがっておにぎりとかパンとかアイスも一口食べてました😂

ねねちゃ
自己責任です。
でも一歳であげてたらびっくりします。まもなく4歳になる娘も飲みたがらないし与えてないです

さんさん
うちの子もう飲ませてますよ!笑
フラペチーノですが美味しそうな顔で3口食べてて可愛かったです笑
コメント