
コメント

はじめてのママり🔰
抱っこしながら寝ても起きてきてしまいますか?

ママちゃん
喉渇いてるんじゃないですか?
お茶あげましたか?
-
えび
夜泣きの度に水分はとらせています💦
- 8月3日
はじめてのママり🔰
抱っこしながら寝ても起きてきてしまいますか?
ママちゃん
喉渇いてるんじゃないですか?
お茶あげましたか?
えび
夜泣きの度に水分はとらせています💦
「夜泣き」に関する質問
10ヶ月、自閉症疑ってます。 辛いです。どうしたらいいですか? 目、あいずらい 抱っこ❌ 高い高い❌ 少し離れると⭕️ 抱っこ、要求しない、しがみつかない 手を広げて要求❌ すぐに降りたがる 後追いしない 扉が閉ま…
保育園から療育を提案されました。 現在年中の5歳の息子がいて、下の子の出産での精神の不安定・夜泣き・癇癪・多動など気になる事があったので発達クリニックを受診しました。 気になる点を全て伝えて診察や問診をしま…
2歳半、昼寝に悩んでます 現状寝かせようとしたら寝るし、寝かせなければ起きていられます。 7時起床、お昼寝をするなら何時に寝かせても3時間ほどします。途中で起こすと機嫌が悪かったり、二度寝されます🫥 お昼寝する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えび
抱っこすればすぐ寝るのですが、置くと起きたり寝ても2時間後にまた起きたり、、、と言った感じです😢
はじめてのママり🔰
お辛いですね😢
私の娘ちゃんと寝るようになったのは1歳すぎてからです😣
それまで腕枕して抱いてる風にして寝るか、抱っこして寝てました😢
きっと起きた時にママがいない、抱っこされてないってわかって泣いてるかもしれないですね😣😢