
1歳の娘がチャイルドシートで大泣き。おもちゃや歌でも泣き止まず、アイデアを教えてほしいです。
1歳になったばかりの娘がいるのですが、最近チャイルドシートで降ろせと言わんばかりに大泣きして困っています。
お菓子を渡しても投げたり、お茶を飲ませてもだめ、おもちゃを持たせてもだめ、歌ってもだめ。
動画をみせると少しの間は持ちますが飽きるとまた泣き出します。
チャイルドシートに乗せるときは大人しく乗ってくれるのですが、動き出すと泣き出します。
何かいいアイデアや経験談があれば教えてください😢😭
- きいちゃんママ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

あず
娘はシートに座って大泣きしてる動画を見せてあげて
2歳の頃でこんなに泣くほどやなの?
って聞いたら少し落ち着きました(TT)
でも、会話が成り立つ頃だったし1歳の子に対してだと
アドバイスにならないかも。。すいません😭

退会ユーザー
きっと自分で自由に動きたい意思表示なんですよね💦1歳頃、車もベビーカーも拒否の時期はヒップシートで近くの公園に連れて行ってました。安全な道なら歩かせてました👟
車での出かけ先も公園で自由にさせたらそのうち嫌がらなくなったので、もう少しの辛抱です💦解決法ではなくすみません😂
-
きいちゃんママ🔰
自我が強いようで嫌なことがあるとすぐ大泣きしてしまいますが、意思表示も成長過程として大事ですね😢
もう少し辛抱ですね…
ありがとうございます😊- 8月3日
きいちゃんママ🔰
問いかけてみるのいいですね!
会話が成り立つまで辛抱ですかね…😭