
コメント

退会ユーザー
病院で週数と出産予定日確定されていれば大丈夫ですよ!
アプリでズレることはよくあるのでお医者様が確定したものが正式です!
退会ユーザー
病院で週数と出産予定日確定されていれば大丈夫ですよ!
アプリでズレることはよくあるのでお医者様が確定したものが正式です!
「母子手帳」に関する質問
本日無事に第三子の母子手帳を貰いに行きました😊 長女の時よりも遥かに支援が大きくなっていて、分かってたつもりでもびっくり、、、! 子育てしやすい世の中になりますように😌✨
コップを持って1人で飲む練習 1歳3ヶ月頃から始めて3ヶ月くらい経ちました。 持って飲むことはできるのですが、何度注意してもコップをひっくり返して中身を溢します。 母子手帳の1歳6ヶ月頃の記録欄に「コップを持って1…
産前産後の出産手当金についてです。 会社の事務員が頼りなくてうんざり...。完全に後回しにされているので自分で何とかしたいです。 (産前と産後で申請を分ける予定です) 協会けんぽHPから出産手当金申請書は自分でコピ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なっちゃ
ありがとうございます!
もし何か言われたら病院に電話して
聞いてみます💦
退会ユーザー
私の自治体は妊娠週数と出産予定日を妊娠届けに記入したので役所行く前に聞いといた方が便利ですよ!