
子供が40度出ており、座薬を使用して楽になれば明日の病院への必要性はないか悩んでいます。飲食が少ない場合の対処方法も知りたいです。
子供が初めて40度出てます。救急にかかる目安など教えて下さい。
夕方にお粥を少し食べて飲み物もコップ1杯飲みました。
その後飲み物を嫌がって現在やっと2くちお茶を飲んでくれた感じです。
今日の午後39度地点で小児科へ行っており、抗生剤と解熱剤で水曜日まで様子見となりました。
40度出てからぐったりなのですが、これから座薬使って少し楽になれば明日は病院へ行く必要は特に無しでいいのか…?
このまま飲まず食わずだった場合は…?
明日病院へ電話すればいいのだろうけど、ぐったりしていて心配です。
- ままり(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

おかゆ丸
高熱の出る風邪流行ってるようですね💦
以前回答したもののスクショ貼っておきます!
早く熱が下がりますように😖

ANT
脱水が一番心配ですね。
飲まず食わずだと…💦
おしっこが出ているか確認するのと、明日になってもぐったりしてる様子で、なかなか眠そうで寝ている状態は脱水の症状だったりするので病院連れて行った方がいいですね!
ぐったりなのか…脱水なのか分かりづらい時もありますが。何か変だな?と思えば行ってくださいね!
-
ままり
脱水が心配ですよね!今のところおしっこは出ています!
眠そうでウトウトしながら起きてを繰り返していて、寝れない様子です。それが脱水症状だったりするのですね?
座薬で少し楽になったら水分補給できるといいのですが…
引き続き気をつけてみます!ありがとうございます!- 8月2日

tom
ぐったりしていると心配ですよね💦
しかもなぜか夜って熱上がりやすいですもんね😓
今日もらった解熱剤入れて様子見でいいと思います💡
多分お熱できつくて飲み物飲めないのかな?と思うので、解熱剤入れて起きた時にイオン水が飲めないようなら脱水の心配もあるので受診した方がいいかもですが💦
飲めてたらそのまま水曜まで様子見かな?と思います😊
-
ままり
解熱剤入れたので、そこで飲めるか確認してみます!
イオン飲料いつも体調崩したら飲んでくれるのですが嫌がっていて💦
飲めなかったら脱水こわいので受診したほうがいいですね!
ありがとうございます!- 8月2日

KMB
座薬を入れて上げれば楽になって ゆっくり寝れると思うのですが。
座薬入れても熱が下がらないとか
痙攣したとかなら救急行った方が
いいかもしれないですね💦
こまめに水分あげてくださいね🍀
子供が寝込む姿は本当に見てるのが
辛くなりますよね😭
早く下がりますように✨
-
ままり
夕方の座薬で37度台に下がって、歌って踊っていたのですがまた上がってしまい…
2回目入れたので様子を見てみます!
本当、しんどそうだと心配で😭ありがとうございます!- 8月2日
-
KMB
あーすごいわかります!
熱下がっても大人しくしててよーと
思っても本人は楽だから暴れて
また夜熱出るんですよねー💦
ネギさんも寝れる時寝てくださいね❗
寝不足になるとすぐうつったりしますから💦- 8月2日
-
ままり
私も、楽になったね!と調子に乗って反省です💦笑
早くしんどいのから解放させてあげたいです!
私の事まで心配してくださり、ありがとうございます!- 8月2日

はじめてのママリ🔰
座薬を使っても、眠れない、ぐったりして水分が取れないのであれば明日連れていった方がいいと思います。こどもは割と40℃以上出るので、熱性けいれんの既往がある又は家族に熱性けいれんの既往がある場合以外はそこまで心配しなくてもいいと思います。
-
ままり
痙攣は今のところ無さそうです!水分補給に気をつけてみてみます。ありがとうございます!
- 8月2日

be
あしたもずっと飲まず食わずなら
病院いって
必要なら点滴してもらったほうが
いいと思います😭
座薬は一時的に熱下げるだけで
治す訳じゃないので
熱下がっても効果が切れると
また熱が上がると
思っておいたほうがいいです。
解熱剤は
寝てもらって体力
回復してもらうのと
身体楽な間にご飯や飲み物
飲んでもらえるように
使うといいと思います🥲
-
ままり
ありがとうございます!
解熱剤で下がったところで水分補給してもらおうと思います!- 8月2日

🐒
お茶ではなくポカリや子供用のゼリー飲料買いにいけませんか😢?
少しでもエネルギーのあるものを!
ぐったりしているのなら坐薬入れてあげた方がいいです!
かかりつけ医は38.5以上でしんどそうなら入れてあげなさい。っと指示あります!
痙攣がないか、おしっこが出ているかこまめに確認して水分も出来るだけこまめにしてあげてください😣
完全に飲まず、食べずのぐったりが続くなら救急に連絡入れみるといいと思います!
とりあえず坐薬で落ち着いて少しでもぐっすり寝れればいいんですけどね💦
ママさんも大変ですけど頑張ってください🥲
-
ままり
ありがとうございます!
イオン水と、オーエスワン買ってありますがどちらも嫌がってしまってます💦いつもは飲むのでそこが心配です…
解熱剤効いてきたら、再チャレンジしてみます!
この状況が明日も続くならやはり病院行くべきですね!- 8月2日

その
私は熱の高さよりも、飲食ができるかで判断します!
水分も吐いてしまったり、そもそも受け付けないとかだと、連れていきます!!!
解熱剤ですこし元気になったときにでも、何か食べたり飲んだりできれば、様子見しますかね🤔
-
ままり
たしかに、飲み食い出来れば病院の必要は無さそうですよね!
脱水に気をつけてみようと思います💡
ありがとうございます!- 8月2日

ままり
#8000に電話した事があり
水分を全く取れない
41度の熱がでてる
この場合はすぐ救急へ連れて行くようにと言われましたを
-
ままり
ありがとうございます!脱水が一番気をつけるポイントですね。
- 8月3日

ままり
皆さま、昨晩はありがとうございました!
朝、昼とかじる程度の食事と、お茶なら飲めるみたいで少しずつ飲んでます。
まだ38度台の熱が続いてますが病院へ行くほどでは無さそうなので引き続き様子を見ていこうと思います。
初めてのことで旦那と二人して、大丈夫かな!と冷や冷やしましたがコメントのおかげで落ち着いて対応できました!ありがとうございます😊
ままり
ありがとうございます!お世話の仕方、通院の目安、とても参考になりました!