
家の購入に関して後悔が多く、特にカーポートやウッドデッキの設計に不満があります。計画性のなさを感じ、落ち込んでいます。
家の後悔だらけです。間口が狭いのに2台分のカーポートをつけました。将来を考えて3台分でもよかったです、、、。
ウッドデッキの階段をちゃんとつければよかったです。
コートラインも天井までつけたらよかったです。
なかなか今後やれないだろうこともあって後悔が絶えません。
私の人生後悔だらけか?とさえ思い、落ち込んでいます。
マイホーム色々ありますね。
こんなんならしばらくアパートでもよかったって心から思います。計画性のなさ、頭の足りない夫婦だったなあと。
- mommy(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まめのん
わかります。きっちり計画して建てたけど住んでみたら違ったな〜って部分もあるし、今後年齢や子供の成長によってもこうしたらよかったかな〜というのも出てくると思います。
限られた予算の中で一発で全て満足のいく家を建てる方が難しい気がします😂

あーや
私も後悔だらけでインスタとかみて毎日ブルーでした、、。なので時間かけてできる範囲で少しずつリフォームとかできればなーと思ってます😭今は金欠なので部屋をお洒落にすることを目標にしてます🥺🥺
-
mommy
インスタは一切見ません。インスタとか見ていたらもっと理想が高くなっていい家に住めたのかなとさえ思いますが、、、勉強不足でした(T . T)
- 8月2日

KMB
わかります❗高くなるからと
諦めたところがやっぱり欲しかった‼️と
ずっと後悔してます。
なのでお金貯めていつか
リフォームする気でいてます(笑)
-
mommy
予算で妥協したくないのに妥協は仕方ない部分ありますよね
- 8月2日
mommy
ですよね。子どもの将来のこともっと考えてあげたらよかったなと思います。
子どもに誇りに思える家かと言われたらそうでないので、実家を好きになってもらえるよう努力しないとなと思います。