※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

入学式に出産で参加できなかった方、心配です。母親が不在で不便なこともあるかもしれません。精神面以外のサポートについてアドバイスをお願いします。

入学式に出産で参加できなかった人いますか?

もしかぶってしまったらどうしよう…とか
前日に生まれたら…とか思っています。

はじめての入学式なので母親が居ないと色々と不便でしょうか。

子供の精神面以外でのことで色々と教えてほしいです。

コメント

Yuu

ウチはギリギリ産めたので、間に合いましたが、代理でお父さんやおばあちゃんが来られても、対応出来ると思いますよ^ ^
教科書貰ったり、プリント貰ったりするので、それを見て、次の日からの準備をすれば良いと思います。
担任やクラス分けがその時わかるので、面識が無いのは少し不便ですが、4月中に家庭訪問や、参観があったので、その時に見れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ギリギリに産んで参列しましたか??

    • 8月2日
  • Yuu

    Yuu

    参列しました!!
    産まれて10日くらいでしたが、ベビーカーにレインカバーかけて行きました^ ^
    第4子だったのもあり、ちょっと雑な扱いで申し訳なかったですが、一度も泣く事なく静かにしてくれました。

    • 8月2日