
娘がアンパンマンをしつこく言うのが気になります。他の言葉も真似して言うこともあり、心配です。
単語を覚えたての娘が何度も何度も同じことばかりしつこく言ってきます。。。。最近ようやく単語のみでるようになってきてたんですが、アンパンマンをめちゃくちゃしつこく言います。
ぱんまんぱんまんぱんまんぱんまんと何度も何度も😭だいたいアンパンマンがいた時とか、テレビ見たい時とかなんですが「分かったよー、まってね」とか色々声掛けしてもぱんまんぱんまんぱんまんぱんまんと連呼です😓ほんとにしつこく何十回と言います。異常に見えるのですが、よくありますか?😭💦
私が言った言葉や質問も真似して言うのも気になります。。。言葉が出て嬉しくなってたのに、色々と気になり出してしまいました😭
- おむれつ(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
異常て… 大人からの視点の当たり前、フツーはっていうフィルターかかっちゃいますが、、この世に生まれてまだ2年の生き物です!
発声が面白いとか、しつこく言ってるようでお子さんなりに実は何か話してるんじゃないですかね!
息子は「葉っぱ」でした。
なに見ても、葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ…

たいちゃんママ
うちの子アンパンマンのことマンマンコー!って言います。
外でもアンパンマン見たら延々とマンマンコーです。
こないだまでマンマンダー!だったのに…本当にやめてほしいです🤣🤣

K.A.A.T
うちは今それでテレビ見たい時に ワンワンワンワン!と指さししながらです😂
喋りだしたのも早くて1歳半には2語話せるかな?と言われてますが恐ろしいです😂

ゆう
うちはそのくらいの頃、ヨイショと美味しいをひたすら言ってました🤣

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じです😭
例えば犬を見つけたら「ワンワン!ワンワン!」と連呼しています。
他も同じで自分が知っていて言える物があればしつこく何度も言っていて、外でそれをされたら何だか恥ずかしくなってしまいます😅
私も不安で検索とかしていますが、あまりヒットせずこれが普通なのかおかしいのか分からずモヤモヤです😣😣
退会ユーザー
感情表現も「葉っぱ」で表してました… お風呂が近づくと不安そうに「葉っぱぁ、、葉っぱぁ、、」って🤣