
赤ちゃんがミルクを飲まず、母乳の出も心配。離乳食もまだ難しい。助言を求めています。
生まれてからずっと完母です
もうすぐ8ヶ月になるんですが先日歯が生えてきたことに気が付きました!
噛まれておっぱいも痛みを感じはじめました…
ミルクにしていきたいという思いはあるんですが
哺乳瓶拒否、スパウトにいれたりしても時間かけても10〜20ml程しか飲んでくれません…
その後母乳をあげると飲むのでお腹は空いてるはずなのに飲んでくれなくて😢
母乳の出が悪くなっていった時も困るしミルクを飲んでほしいんですがいい方法ありますか?
ちなみに今は夜の寝る前の授乳をミルクにしようとしていますが飲んでくれないので、飲んでくれるだけ(10〜20mlほど)飲ませてその後母乳をあげています
離乳食は6ヶ月から始めていますが食べがいい方ではありません。
なので離乳食でお腹を満たすのもまだ無理だと思います
似た境遇だった方やいい方法知ってる方ぜひ教えてください!🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子はミルクを変えたら飲んでくれるようになりましたよ!
コメント