
32週の妊婦です。お盆に長距離移動を予定していますが、車の揺れやシートの硬さが心配です。クッションを持参するか悩んでいますが、楽に座れる方法があれば教えてください。円座クッションはどうでしょうか。
32週を迎える頃に
お盆で車で片道2時間半の場所へ
移動をします!
その日のうちに往復で
また実家へ車で戻るのですが
何よりワゴン車で揺れが気になるもので
シートも固めです💦
なにかクッションなど
敷くもの持っていこうかと悩み、
車の長距離移動で
お尻の下になにか敷いて
楽に座って移動できた方いましたら
教えて貰えたら嬉しいです😭
円座クッションとか
どうですかね?😣
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

ふうちゃん
円座クッション旦那が仕事のトラック使ってます!!笑
あるのとないのじゃ全然違うみたいです!!
出産後もし会陰切開とかになったら
円座クッションは重宝します🥺
私も出産して自宅戻る時車の中でも使ってました🤣🤣

退会ユーザー
産休に入りたての時に
7時間移動しましたよ!
私が運転したのですが
私は全然大丈夫でした👌
ちなみに軽です、、笑
一応座布団みたいなのは
敷いてはいました☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
7時間はなかなかの
距離ですね!
ざ布団は柔らかめでしたか??😊- 8月2日

はじめてのママリ🔰
腰痛持ちなら、
座席と腰の間にクッション置いておくと良いですよ!
私は当時行っていた病院のリハさんのすすめで行い、つい最近旦那もマネして好評です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほどです😃!
普通のクッションでしょうか???- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
普通のクッションだったり、低反発の枕だったりです!
多分体型とか車の角度とかも関係あるので、家にある適当なものであてて試してみるのも良いと思います!- 8月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます!😭
そうですよね✨
円座クッションは
どちらにしても
そろそろ買おうと思っていて
車でも使えるなら
それにしようかと思います♪
ふうちゃん
あと、腰と背もたれの間に枕入れたりしてました!楽ですよ!