※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠中の二人目での辛さや体調不良について相談しています。身体の変化や疲労感、食事の問題などがあり、吐き出せる相手がいないため投稿しました。経験者のエピソードや共感を求めています。

妊婦ってこんなにしんどかったっけ?!て言うくらい
二人目ってめっちゃしんどくないですか?💦

フルタイムで復帰しているので毎日、既に息切れです笑
一人目の時に体重落とせなかったツケが完全にいままわってきてます…。笑

まだ5ヶ月なのにもう後期並みのお腹😅
夜も早く横になりたくて、娘のご飯やらお風呂やらせかせかしますが
それでかえって疲れ倍増して、もはや夜やりたいこともやる元気もありません😂
ご飯もお腹で胃が圧迫されてるのか、うまく食べれず、食べた後はいっつも胃もたれに苦しんでます...

なかなか周りには吐き出せる人もおらず、こちらに書かせてもらいました😅

経産婦さん、心の底から尊敬いたします✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊娠中の経過には個人差がありますが、第一子・第二子以降問わず季節やその時の体調によって「こんなに辛いんだ...」と感じる時もあるのではないでしょうか。
投稿者さんの気持ちに共感される方やそれにまつわるエピソードがある方はもぜひ回答してみてくださいね。

皆さんの回答をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

えいこ

私は二人目の方がつわりがキツくて辛かったです😭それ以外は概ね問題なく、あっという間に過ぎていきました😅

はじめてのママリ

小さい子(当時1歳)を見ながらのつわりが辛かったです💦あとは1人目は問題なかったですが、2人目の時に切迫になり、それも大変でした😫

  • もちゃ

    もちゃ

    同じ感じです😭😭😭

    • 8月4日
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡

私は二人目妊娠中、飲食店で働いてました。働き出して妊娠が発覚したのですが、逆に働くことて気が紛れて仕事中は全然大丈夫で、帰ったら気持ち悪ーいってなってました笑

みさき

私も2人目の方がしんどかったです。

2人目妊娠時は、上の子出産した時より10キロ体重増えてたのもあるし、3歳も歳とってしまったっていうのもあるし。

上の子の時は仕事もがんがんこなして、ウォーキングも2時間くらい歩いてたけど、2人目は、仕事は息切れするし、ウォーキングはお腹張るので、ほぼしませんでした💦

A

私も2人目妊娠中疲れやすくて更に眠いで大変でした🥲
1人目ならまだ自分の体調に合わせられるけど2人目からは基本上の子のリズムに合わせての生活になるし休んでる暇もないし💦
1人目は夜眠れなくて昼間寝ちゃう、昼間寝ちゃうからまた夜寝れないの悪循環で昼夜逆転してしまいましたが上の子と仕事のおかげで2人目のときは規則正しい生活が出来ました😆

はじめてのママリ

正しくその通りです😭😭
本当に毎日しんどいです💦
子育てしながら仕事って妊婦のやる仕事じゃないって思ってます😂😂笑
家に帰って子供が寝る頃には自分もバタンキューです😔

でも、明後日から産休なので楽になります😊
よく頑張った!と自分を褒めたいです😂😂

本当に子供2人とか3人とかいらっしゃる先輩ママさん、尊敬します😭😭

yubloom

私も2人目の方がつわりも身体もしんどかったです💦
1人目の時はしんどければ休憩出来るけど、2人目となると上の子のお世話があるので休めなくてそれがしんどかったです😭
フルタイムで仕事してて上の子のお世話まであるんだから絶対しんどいだろうなと思います😰
充分尊敬に値します🥺

はじめて🔰

今3人目妊娠中。子供たちのお世話、私もセカセカしてやっています。
帰宅したら自動でお風呂いれてくれる機械でも発明されないかな?と思ってしまいます笑

  • ユウ♡

    ユウ♡

    横からすみません、まだ2人目妊娠していなくて参考にと見ていたのですが笑いすぎてコメントしちゃいました🤣 3人目さんママ頑張ってくださいね!

    • 8月4日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ありがとうございます笑

    • 8月5日
もも空

つわりは1人目の方が辛かったけど、2人目は家に帰ってから休めないのが辛かったです😭
その分、張るのも多くて張りどめ飲んだり…
腰や尾骨が痛くなったり…
2歳歳とった分?マイナートラブルも多かったなーと思います😅😅

バニラビーンズ

2人目つわりがしんどすぎて
未だに吐き気やマイナートラブル続きでほんとうに辛いです😵😵
念願の2人目なのに…
吐き気や貧血で動けない自分に
腹が立って泣きました昨日😂😂
1人目出産してから
3年半くらいですが
こんな身体しんどくなるん!?ってくらい身体の不調続きで
はやく出産したい…と毎日思ってしまってます😵
母って偉大ですよね。
皆さんいつも本当にお疲れ様でございます😭✨

すいか

2人目の今がアラフォーになっているためか、疲れ方がびっくりするくらい違いました😭

1人目は仕事も軽々こなして楽だな〜と思ってました。
今はかなり時短で働いてるにも関わらずもうずっと疲れてます😭
暑さのせいもあるのかな…と思いたいけど歳のせいかな😅
できる限り自分に優しく過ごしましょうね。

deleted user

今2人目妊娠中なんですが…トラブル続きです。5ヶ月からこむら返り、動悸、6ヶ月からはへそが飛び出てくるし、お腹の出も早いです。年取っただけなのか、体力の衰えなのか、2人目が男の子だからなのか…
少し前に網膜剥離にもなって手術して来月また手術なんです。車の運転もできないし、その上、逆子、貧血、妊娠糖尿病疑惑が現在あります。昨日は指をざっくり包丁で切ってしまったし、今日は朝から眩暈がひどくて動けません。本当ならギリギリまで働きたかった…それなのに。
旦那や娘に罪悪感もあります。朝早くから保育園へ送ってもらい、ギリギリの時間まで保育園に預かってもらってます。
1日家にいるんだからご飯くらいちゃんとしたいのに体がだるくて、上手くできない自分が悔しいです。こんなはずじゃなかったって思ってしまうんです。2人目はもちろん嬉しいんです。目の心配、赤ちゃんの心配、娘の心配、いろんな不安でいっぱいで、たまにメンタル崩壊してしまいます。

あき

私も2人目の方がしんどかったです💦自転車で駅と逆方向の保育園に送迎して仕事して、帰ってからも上の子のお世話して...今思うとよくやったな😂と思います。
なので切迫流産にもなり、ゴメンねと泣きながら電車で家に帰ったこともありました。
そしてなんとか妊娠後期まで仕事して産休に入ってゆっくりしようと思ったら、突然の腹痛と多量出血で病院へ!どうやら常位早期胎盤剥離でおまけにお腹開けたら嵌入胎盤だったらしく、赤ちゃんは切って5分ぐらいで出てくれて産声も聞けたのでもう大丈夫だと思ってたら、私がまさかの出血止まらず危ない状態に!なんか瞳孔開いていくなー気のせいかなーと思ってたら3リットルの血が出たらしく輸血で助かりました!
なのであまりご無理されずに!!!!
ぼちぼち仕事と育児して、
ゆっくり妊娠生活過ごしてください😊

Rmama

1人目の時は、食べ悪阻に
苦しみましたが
安定期の頃に落ち着いて

2人目の時は、悪阻は酷くなく
眠気やらダルさが
半端じゃなかったです😆💦💦

現在、3人目妊娠中ですが
上2人の時よりも更にしんどいです😅(笑)

まだ初期ですが既に胸の張りや
究極な眠気と
落ち着いたか?と思ってた
悪阻とも戦い中です😂😂

きなこ

二人目の妊娠がこんなに大変ってわたしもしみじみ感じました。。
いま臨月ですが、引っ越し、上の子の転園もあり、引っ越ししたいと決めた夫を心底恨んでます。

貧血、酸欠、息切れで
ハァハァ言ってても、
「そんな演技しないでよいよ〜」とか言われて、何言ってんだコイツって殺気立ちました。笑

  • ぴこ

    ぴこ

    演技だなんて!そんなん言われたら私ならぶちギレてしまいます😤

    • 8月4日
  • バニラビーンズ

    バニラビーンズ

    横からすみません💦
    演技?
    え?!は?!って声出ました笑
    わたしだったら殴ってます🤣🤣

    • 8月4日
  • きなこ

    きなこ

    ですよね!殴りたいです。。
    デリカシーのかけらもないので、見る目がなかったなぁと今更後悔の毎日です。

    • 8月17日
  • きなこ

    きなこ

    キレたら更に3倍でキレてくるので、ぐっと飲み込むのみです…
    耳を疑う発言ばかりです…

    • 8月17日
まめ

私も今めっちゃ辛い

イヤイヤ娘を抱っこしながら歩くのも辛い

スーパー行くのも辛い

そしてなぜかつわりも1人目より辛い

子供の寝かしつけ&自分も寝れなくて辛い

でも、産んでまた少ししたら赤ちゃん欲しくなるんだろうなぁ不思議😂

ななさ

あ!今投稿見ました。発見しました。めっちゃしんどい!!一人目ができてたときは、会社にも元気に通えていたのですが。最近は、休みがちになってしまいました。
短時間勤務ですが、私には、厳しく感じています。
夜早く寝たいですね。
なんなら、夕方から寝たい。
娘のごはんお風呂私がしています。忙しいなとおもいます。好きなことできないですね。休みの日も倒れてます。。
まだまだ、妊娠してあまりたっていませんが私は、家事をほたって旦那に任せてしまうほど何もできなく、娘と一緒にいることしかできません。頭痛、吐き気とめまいがひどく旦那と一緒にいても。食事を一緒に取ることは、なくなりました。。

お互いきついときもありますが、生まれるまま気ままに
生活しないとなぁと思いました

🌸桜餅🌸

2人目の方がしんどいですよね〜、
わたしは1人目も2人目も
つわりはなかったので
良かったのですが、毎日頭痛くて
辛いです…痛くても子供いるから
休めないし、仕事も最近しんどいです…2人目の方が体調悪い人多いんですね…😭なんででしょうかね😔

まり

2人目しんどいですよね。
私は2人目妊娠後に仕事をやめましたが、
仕事をしていた方が気が紛れて楽でした(^_^;)

休める時に休みましょう!

ルナ

里帰り出産の為に、実家へ帰省中ですが....毎日が本当に大変で、都内に戻ろうかと検討中です。。。

実家の子供達は、未就学児童や小学生など4人いますが、みんな本当に行儀が悪いんです😓
外から帰って手を洗わず冷蔵庫や冷凍庫を開けっぱなしでジュースやアイスを物色、汚れた手で玩具を触る.片付けもしない、野菜の味噌汁や副菜なんて誰一人食べない。
作ったハンバーグやおにぎりは一口かじってお茶や味噌汁にin、食べながらテーブルに足を乗せる、こぼす、汚す、遊ぶ、癇癪おこして足元で暴れる、喧嘩の奇声や泣き声で耳が痛くなるほど。

昨日は私の寝泊まりしている部屋に勝手に入ってきて荷物を物色、大事な書類関係に落書きするわで
もう限界です、毎日お腹が張るし、ダメだよと優しく諭すのも疲れました。

手が回らない母親を責めるつもりはありませんが、
うちの子は絶対にこんな風に成長してほしくないと、心から思いました。

まぁ

2人目はしんどいですね💦
一人だとゆっくり寝てたけど、つわりの時とかもそうじゃないし、トイレも連れて行かないとダメだし、ご飯、お風呂、子供の相手もしないとダメだし、ゆっくりゴロゴロする暇もなくてしんどいです😂
でも、気付けばもうすぐ臨月!
すごく早く感じます😅

kkn♡

もう、腰砕けそうです・・・
お尻と恥骨とその周辺の骨痛くて痛くて・・・
仕事もラストスパートキツかったです(笑)
やっと産休入ったかと思えば
下の子の5日間の高熱続きで死にました😆
3人とも12kg程悪阻で痩せたのに
綺麗に元通りです😆
本当に体がキツくて・・・でも運動しないと・・・の葛藤の日々です😣💦

はじめてのママリ🔰

私も1人目より、2人目の方が今、悪阻キツいです。妊娠6週辺りか食べ悪阻があり、思うように動けず😰外で見かける2,3人お子さん連れてるママさん達、尊敬しちゃいます。妊娠は喜ばしいがアラフォーにはキツかった😂早く悪阻治まって欲しい💦

よし子

わかります!2人目しんどいですね!
体重は1人目の時より増えてないのに、いつもハァハァ言いながら仕事してました(笑)年取ったからでしょうか?(笑)
でもあっという間に産休で、そこから1人目の面倒見ないと行けないのが今は大変です(><)

あーちゃん

3人目妊娠中です
上の子幼稚園、下の子自宅保育ですが夏休みで2人を丸一日ワンオペするの怖すぎてひたすら一時保育や預かり保育使って外で体力削ってもらってます😇
股関節痛に張りに貧血息切れで色々身動きするのも辛く、ガニ股でひいひい言って幼稚園保育園送り迎えしてます…。
ごねられて2人同時に抱えて階段を登ったりもします…。計20キロ以上ぞ…。
今週暑過ぎてそれだけで体力使い切ります、早く涼しくなってほしいです。。

はじめてのママリ🔰

私も一人目から悪阻酷かったですが、二人目はより酷くて、でも上の子の相手で横にもなれず休憩も出来ず辛かったです。
26週の時に上の子と公園からの帰っていたところ、3分おきの陣痛が起きてしまい、そこから緊急で35週まで入院になってしまいました💦
上の子がいるどどうしても動き過ぎてしまうし、休めないし、大変ですよね😓
産まれてからはもっと大変ですが…

ママさん

私も同じような投稿したばかりです!
すごく久しぶりにバスで10分のところへランチに行ったんですが、そのあと服でもみようかなと思ってたのに疲れて見る気にならなくて帰ってしまいました😅
頭痛はするしダルいしで夜ご飯も作れる気がせず、帰り道にスーパーによって晩御飯のお惣菜を買って、その日はひたすらゴロゴロして終わりました。
あまりの疲れやすさに驚き、外出が怖くなってしまいました😨💦
お仕事されてて2人目3人目を妊娠されてる方は本当に大変だと思います😣お疲れ様です✨
私が復帰してそんな社員がいたら全力で労ってあげたいと思います!