※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お金や家計管理に関する不安で過呼吸になり、生きることが怖いと感じている専業主婦の女性がいます。精神病かどうか心配しており、家計簿をつけられないことも悩みの一つです。子供もいるため、不安が消えず困っています。

不安で不安で不安で押しつぶされそうです
何が不安なのかって聞かれたらよく分からないんです
無駄なお金を払っていないか、何か騙されていないか、主人が知らないところでお金をたくさん使っていないか、そういうことが気になってしまいます
お金を使うことも日によっては怖いです波があります
今このお金を使って大丈夫なのか?とか気になります

精神病なのでしょうか?
とにかく不安で過呼吸になります
専業主婦です
今はお金に困ってませんし、貯金もしている方だと思います
けど不安で、私がしっかりしないとと何かに飲み込まれそうです
インスタとかで家計管理されてる方の投稿見たら、私もちゃんとしなきゃって焦って怖くなります
家計簿しっかりつけれてないからでしょうか
これから生きていくのが怖いのですが
子供もいるし生きていかないといけません
どうしよう
怖いです

コメント

はじめてのママリ🔰

まだなっていもいない事を考えて不安になっていたらもったいない(?)気がします🥲
あとインスタとかは参考になることもありますが、自分と比べてしまってよくない場合もあるので内容によっては見ないようにしてます。
いま特に困っていないのなら大丈夫ですよ❤

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、、
    もう31なのですが、これまで何事も人任せで生きてきてしまっていて、いろいろ考えて急に不安に襲われました。
    家庭を持った以上自分がしっかりしないで誰がしっかりするんだと。。
    他の同世代の人がすごくしっかりしているように見えて、比べちゃいけないんでしょうけど自分で自分を追い詰めてしまっている感じがします。。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも同年代ですが、全然しっかりしてなくて冷静に考えてこの先大丈夫か!?って感じですよ💦
    でもまぁなんとかなるか精神で深く考えず過ごしてます🙋🏼‍♀️
    それが良いのか悪いのかは別として。笑
    あとお金に関して不安なのであればパートなど短時間でもお仕事されるとかは不安解消に繋がりませんかね?
    (実際にお金に困っているわけではなくても、稼ぐことで自信になったり気分転換になったり)

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    私もなるとかなる精神だったんですけど、、
    急に不安にのまれました😭
    そうですよね、ありがとうございます🙇‍♀️❣️
    今月手術予定なので、落ち着いたらパートでもしてみようかなって思ってます!

    • 8月8日