※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮭ックス
子育て・グッズ

ご飯と一緒の時は150mlのミルクをあげていますが、適正な量がわからず悩んでいます。

二回食の方でミルクをあげる方、ご飯の時はミルクはどのくらいあげていますか?
普段は200で、ご飯と一緒の時は150くらいにしてるのですが
ミルク大好きで上げれば上げるほど飲むので、どの量が適正なのかわからず悩んでます!

コメント

ふありん

じつは私も160で悩んでいます。適正難しいですよね…好きなだけなら飲みすぎてしまうし…

*Kuu

うちは朝7時〜半にミルク240
9時〜半に離乳食
朝寝
お昼前くらいに起きて
1時〜半にミルク240
そこからお散歩や買い物お家で遊んで
少しお昼寝
6時〜半に離乳食
8時〜9時にミルク240こんな感じです!

ご飯とミルクは一緒にあげてません^ ^
ご飯でお腹いっぱいになってるみたいなので
一応240ミルク作ってますが全部飲まない時が多いです^ ^

最近では夜寝る前のミルクも要らないみたいです^ ^

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    ありがとうございます!うちよりも全然回数が少なくてびっくりしました!
    離乳食の時は飲み物はどうされてますか??

    • 9月22日
  • *Kuu

    *Kuu


    離乳食の時は麦茶です!
    大人のやつを薄めて飲ませてますよ^ ^!

    • 9月22日
  • 鮭ックス

    鮭ックス

    そうなんですね!ミルクとおっぱいはワンセットかと思っていました!

    • 9月23日
なな

うちの子もミルク大好きで残す事を知りません(^_^;)
普段は200で、ご飯の時は130〜140にしてます。最初は160くらいあげてたのですが、飲むスピードが遅くなったので少しずつ減らして今の量に落ち着きました(*^^*)ご飯の量が増えたらまた調整していきます。

  • 鮭ックス

    鮭ックス

    ありがとうございます!理想はそのくらいの量なんですよねぇうちも少しずつ減らすようにしてみます!

    • 9月22日