

🌸
ヨーカードーよく利用します😊
私が利用する所はアカチャンホンポの商品も購入出来るので✨
コープも登録していますが、買い物下手なので前もって注文するコープは使いづらくて…😅💦

ぴよぴよ
ヨーカドー使っています☺️
子育て割で、登録すると4歳まで(だったかな?)送料が安くなります♩
子供が幼い頃は、イオンが近くにありイオンネットスーパーも利用していました!!

KR mama
長男が生まれてすぐからイトーヨーカドーですね(^^)
皆さん仰るように、子育て割引で送料が100円くらいだったり、
赤ちゃん本舗のものがあるので離乳食やベビーソープ等も豊富です。
コロナ自粛の時は子供の塗り絵や色鉛筆まで注文して助かりました!

はじめてのマリリン
パルシステム、コープは離乳食あるので私は便利だと思ってます。
ただ翌週配達のものしか注文できないので、すぐ欲しいものはイオンとかのネットスーパー使ってます。

まま
皆様まとめての返信ですみません。
コメントありがとうございました!
イトーヨーカドーのネットスーパー使ってる方が多いんですね。
参考になりました☺
他のところのメリットデメリット聞けたので助かりました!
コメント