
キッチンで水切りカゴを使わない方に、食洗機に入らない調理器具を洗った後の対処法を教えていただきたいです。複数ある場合の手順や衛生管理についても知りたいです。
キッチンで水切りカゴを設置してない方
(もしくはスリムなものを使ってる方)に聞きたいのですが、
鍋やフライパンなど食洗機に入れられないサイズの
調理器具(食洗機非対応の洗い物たち)などを洗った後、どうしてますか?
やはりすぐ布巾やキッチンペーパーで拭いて収納ですか?
そういう洗い物が複数(一個ずつ洗うのが面倒な数)ある場合
どうやってますか??
大物を干すための水切りカゴを
できれば撤去したいのですが、
撤去した時のやり方がうまくイメージできず……
衛生管理も大変だし、
皆さんどうやってるのかキッチン事情を教えていただけると嬉しいです🙏🙏💦
- まままり
コメント

娘のママ
鍋とかは洗ったら底だけ拭いてIHのうえに出しっぱなしにしてます!
翌朝に乾いてるので収納する感じですか😂
余力からあれば夜のうちに拭いて収納ですが、ほぼないです笑

みゆきんぐ
うちの場合ですが、給水マット活用してます!
まずは鍋などの大物を先に洗って裏側だけ拭いて、その上に大きい順に皿を洗って重ねてます!
コップや箸など細々したものは給水マットにひとまず避難させて、洗い終わってから全部拭いて片付けちゃいます。
鍋が多い時は一部コンロの上に避難させたりもしてます!
-
まままり
ありがとうございます!
なるほど吸水マットですね!
細やかな作業を毎日こなされていて尊敬します🥺✨
吸水マットは使ってない時どこに干したり置いたりしてるか
聞いてもいいですか…?- 8月1日
-
みゆきんぐ
使わない時は、上から吊り下げてる100均の小さい物干し?ピンチ?洗濯バサミがついてるやつに干してますよ☺️
ついでに使いかけの食器拭き用のクロスとかもそれにぶら下げて干してます☺️- 8月2日
-
まままり
ピンチハンガーに吊るしておけると、そうか、それが一番いいですよね!
キッチンの動線にかけておけそうな所がなくて地団駄踏みたい気持ちですが、
何とかしてそういう場所確保したいです😢😢
それできるようになったら
能率上がりそうです!
質問に質問を重ねたのに答えてくださってありがとうございます〜!- 8月2日

マイリー
吸水マットの上で自然乾燥させてます!
次の日に乾いてないとこ拭いて
片付けます🙋♀️
-
まままり
ありがとうございます!
吸水マット、上の方も使ってらっしゃるとのことですし、
とても便利そうですね。
私も導入しようか考え始めました。
使ってない時どうしてるか聞いてもいいですか?- 8月1日
-
マイリー
使ってない時は勝手口に
干してます🤣
洗濯後は直してます!
干し物はセリアです😊- 8月2日
-
まままり
写真付きでありがとうございます!!
わかりやすい〜!
それめちゃくちゃいいですね!!
なんとかしてうちもハンガーかけれる場所確保したいと思いました。
アドバイスありがとうございます!!- 8月2日

退会ユーザー
私も以前、吸水マット使っていました🙂
鍋系はガスコンロの上に置けば上下から乾燥させてくれますがIHの上は鍋との隙間がなく密着するので菌が集まりやすい最適な場所作りになります。管理栄養士なので、その仕事に携わっていた時にその職場は不衛生としてガスコンロですらNGでした。
とは言え我が家はガスコンロだったのでガスコンロの上においてましたがIHであれば置かなかったですね😓
ただ、吸水マットも正直干して乾燥させたりしていても熱湯や夏の日干しをしない限りは不衛生なので、これも要注意です💦
水洗いや夏以外の日干しは菌を殺せてない状態なので、菌の上に綺麗な食器を置いていることになるので吸水マットを扱い方は間違えると体調面への影響を与える事にもなります😳💦
質問とは関係なくてすみません😖😖
まままり
ありがとうございます!
底だけ拭いてコンロに置いてる人そういえば友達にもいました!
調理器具が沢山ある時は重ねて置いたりしてますか…?
夜は余力などないですよね。
私もチョコレートつまみ食いする余力しかないです笑
娘のママ
最大でも鍋2つ、フライパン1つくらいですが、同じように底と側面?(重ねるときにあたる部分)ふいて重ねておいてます!
洗い物しただけで自分頑張った!っておもいます😂
まままり
す、スマート!!笑
私たまに5〜6個くらい鍋フライパン大きめボウルとかも含めですが溜めることがあって😂😂
要領悪いので効率よく家事こなせるようになりたいです💦💦
底と側面拭いて重ねて置いとく方式、
1度とり入れてみますね!
ありがとうございます🙏🙏🙏
娘のママ
細いですが水切りカゴもありますよ!!
それだけ料理で使ったり置けたりするのがすごいです!😂
副菜は作ってすぐにイワキの保存容器に詰め替えて鍋とかフライパン洗ってまたすぐに違うおかず作って…とかなんでそんなに増えることないんですよ😭!(笑)
ボウルも使ったら先に洗います!(笑)
どんどん使うと置くスペースなくて(笑)
メインと味噌汁のためだけにフライパンと鍋が残る感じです!(笑)