
ここ2週間くらい意味もなくキャーーーーーー!って叫んだりあーーーーー…
ここ2週間くらい意味もなくキャーーーーーー!!って叫んだりあーーーーーー!!ってめちゃくちゃ高い声で叫んだりとにかくうるさい。
どこにいても何時でも構わず言う。
その事を町の保健師さんとかに相談したら
なにか意味があって叫ぶんだと思うからそれに気づいてあげてそれで怒らずにどうしたの?とか声かけてみるといい思うって言われて旦那と叫んだりした時にどうしたの?とか何かあった?って聞いてるけど変わらずキャーキャー叫ぶ。
アンパンマンの事をアンパンって言ったりパパ、ママ、ばーばくらいしか喋らないし…
保育園行ってるし町で月一開催してる落ち着きない子とか言葉が遅い子とかが集まる教室にも参加してるけど何も変わらない。
常に走り回ってるし言う事聞かないことの方が多い(まだちゃんと理解してないからかもしれない)
どうしたら叫ばなくなりますかね?
アパートに引っ越してきたばっかりなのにクレームが来そうで怖いです。
- ᓚᘏᗢ (5歳11ヶ月)
コメント