
夫の転職で保険証がない状態です。明日の妊婦健診で保険証がない場合の対応について教えてください。子供の受診時についても教えていただけますか。
いつもお世話になってます。
夫が転職をして今、手元に保険証がない状態です。
明日20週の妊婦健診があるんですが保険証ないとどうなりますか??
保険証ない場合だと身分証とか見せないといけないとかありますか??
教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。
ちなみになんですが子供が病院受診する時も教えていただけたら助かります。
保険証が変わると、子ども医療受給者証は手続きしないといけないのは分かってるんですが。。
よろしくお願いします。
- トトロ
コメント

そうママ
保険証がないときは一旦全額自費支払いになります。
保険証が届き次第手続きをして返還って感じです!
身分証は見せたことありませんが、保険証の代わりになる証明書を頼めば発行してくれる場合があります!
子供の保険証も同じだと思いますが、何を知りたい感じでしたか?

みい
わたしは結婚して苗字が変わった際会社に一度保険証を返却し手続きの間は保険証がない状態でしたが妊婦検診はありました。
あらかじめ保険証のコピーをとっておいて説明をしてそのコピーを出しました。
新しい保険証がきたらまた見せてくださいと言われそれで終わりましたよ👌
コピーなどがなくても説明すれば大丈夫だと思います。
心配なら行く前に電話で確認すると良いと思います。
子供の病院は受給権がないですと伝えて実費で払いあとから保険センターの子供稞などで申請してしばらくたってから振り込まれるといった感じでした。
その振り込まれる口座は旦那さんのものではないといけなかった気がします。
地域によって違いますが病院で聞けば教えてくれると思います。
-
トトロ
回答して下さってありがとうございます。返信遅くなってしまいすみません。
病院から説明を受けてきました!
保険証きてから手続きをしにまた行かなきゃ行けないのが面倒ですが…
説明受けました。
教えてくださってありがとうございます。- 8月3日

退会ユーザー
ほとんどは、全額自己負担で払い、保険証が完成後に領収書と保険証を持って行けば、多く払った分払い戻しされます。
ごく稀に、今回は払わず病院が一度負担するので出来上がったら持って来てその時に払ってくださいって所もあります。
息子の通っている小児科はそのようにしてくれました。
-
トトロ
回答して下さってありがとうございます。返信遅くなってしまいすみません。
病院で説明受けました。
小児科はそうなんですね!この保険証が無い時に息子2人風邪気味やら…歯医者やら…病院受診が多くて参ってましたが…頑張りますー
教えてくださってありがとうございます。- 8月3日
トトロ
回答して下さってありがとうございます。返信遅くなってしまってすみません。
病院から説明を受けてどうにかなりそうです‼︎
教えてくださってありがとうございました。