※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

腰痛で足が痺れ、子供の看病でストレス。旦那は頼りなく、子供もイヤイヤ期。自分を責めつつも、車で休憩。同じ状況の母親、励ましを。

腰痛持ちですぐ足が痺れる私、、、、
子供の看病の時はずーーーーーーーーっと抱っこ
座ることもできない。

最近育児やら保育園やら色々ストレスで
そこに旦那ストレスもあって
家に居ることがストレスになってて
まさかの子供が高熱出てしまい、、😭😭😭😭

旦那はあてにならないので
居てもらうだけ迷惑、、、、

基本子供の看病が始まるともちろん
お母さん達の睡眠も体力も削られるじゃないですか?😭
旦那は、そんなの当たり前だからって感じのやつで
私がどうあろうとほぼスルーです。

子供もイヤイヤ期のピークと甘えたいのと
パパイヤイヤがすごくて。。。
頼れる所も無ければ吐き出すところもなく……

子供も横になってくれたら良いんですが
絶対に嫌がるので、横になって寝てくれる時が奇跡…🥺

今現在、、、私の腰痛ピークと最近足を痛めて
しまったのでずっと抱っこは尚更無理で、、、
車だとすぐ寝てくれるので近場を回って
駐車場で私も休憩( ;ᯅ; )

ダメな母親なんだろうと思う反面
こうしてなきゃ自分の心の余裕もなくなるんだ!!
具合い悪い子供に怒りたくもないので我慢。。。

あまり車で寝せたくないんですが、、、
もうこればかりは逃れられない( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

似たようなお母さん方いますか?😭😭😭
励ましの言葉ください😂
今日は朝から友人に頑張ってる。えらい!
って連絡があり涙、、、😭

コメント

トマト

私もヘルニア→坐骨神経痛で左足が痺れて痛くて立ちっぱなしが辛い状況です🥲
うちも旦那さんはあてにならないから、私にきます、全て‼︎‼︎
頑張りたくないけど、やらなきゃいけないんですよね😭😭😭😭私も頑張ってます、一緒にできる範囲でやりましょう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルニアからの坐骨神経痛、、
    それはめちゃくちゃキツいですよね?💦💦
    子供の体重もありますし、、、
    励ましの言葉ありがとうございます🥺💖 頑張りましょう💪

    • 8月1日