※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
家族・旦那

久々に旦那に対してイラッとしちゃいました。いつもは、ものすごく子供…

長くなりますが聞いてください( ; ; )
久々に旦那に対してイラッとしちゃいました。

いつもは、ものすごく子供を見てくれますし、
ご飯作れてなくても文句も言わないし、なんならトイレとお風呂掃除を毎日してくれるような旦那です。

ですが。。。

昨日の夜から下の子が熱を出しました。
旦那は集まりプラス飲食(焼肉)
(このご時世でと言う意見は、そんなコロナが出てない地域ですし、前から決まってたことですし、仕事なので仕方ないのでスルーで大丈夫です)
21時には帰ってきてくれてシャワーを浴びて、上の子の寝かしつけをしてくれてそのまま旦那も寝てしまってました。
私は夜中20〜30分ごとに起きる下の子の世話であまり休めた気分ではありませんでした。
3時半ごろあまりにも大泣きする下の子を連れてリビングへ移動。
ミルクをあげようと我が家は白湯を作らないので、80度のミルクを冷やしてました
しばらくすると旦那がトイレは起きてきて「熱はどう?」と言ってきたので暫く様子を話したあと、「じゃあ、寝るわ」と言って寝室へ行こうとする旦那に、イラッとしながらも
「ごめんだけど、ミルク冷やしてる間だけ、見ててくれない?」と言うと、見ててくれました。
そして、冷やし終わるとそそくさと寝室へ。

いや、分かりますよ?
朝は5時半には仕事行かなきゃならないし、疲れてるだろうし。
でも、旦那が焼肉食べてる間、私は熱のある子と、元気いっぱいの上の子を見て、隣に住む義母の相手して(すぐ帰ってくれましたが)
私だってねてたいです。
もちろん下の子が心配で爆睡はできないけど横にはなりたいです。

本音は
「泣いてんじゃん!
抱っこぐらいしてよ!
私はミルク冷やしてんだから!」と言いたかったけど、
喧嘩になるの嫌だったので我慢しました。

朝になり、リビングへ行くと旦那は起きていて、
上の子の味噌汁作りして仕事行ってました。

やっぱりイラッとした私が間違ってますかね💦

コメント

はじめてのママリ

イラッとするのは人間なので仕方ないと思いますが、話を聞く限りかなりやってくれてる良い旦那さんだと思います。

まず外食行って、21時に帰宅とか素晴らしい👏そのあと寝かしつけしてくれるなんて…朝5時半から仕事なんだし、、そして味噌汁作ってくれるなんて🥺家族の形はそれぞれだと思いますが、わたしが友達にその愚痴聞かされたら、そんだけやってくれてるんだからいいじゃん?と思っちゃうと思います💦

  • me

    me

    ありがとうございます(^^)

    外食いって21時帰宅はコロナ禍で1次会までって決まってたからで、コロナ前は0時ぐらいでした(^^)

    たしかにいいんですが、ないてる下の子を見たのに、え?寝るの?って感じでイラッとしちゃいました💦
    起きれないのはなんとも思わないんですが、目の前で見てるのにーと。。。

    • 8月1日
なぁ〜お

イラッとする気持ちわかります。言わなくても泣いてる子どもがいるならさっと抱っこしてほしいですよね。
その時その時のイラッが積み重なり私はグチグチ言ってしまいます。
とりあえず味噌汁嬉しいですね。そのお礼伝えたら旦那さんも喜びそうですね。

  • me

    me

    ありがとうございます😭
    わかってもらえて嬉しいです!
    そうなんですよー。
    泣いてないならなんとも思わず、おやすみーって言えたけど、泣いてるじゃん!って思って。。。


    味噌汁は旦那の家での仕事なんです(^^)
    もう一年間毎日作ってくれてます(^^)

    • 8月1日
晴日ママ

お久しぶりです😚
私もイラッときますよ😔
うちも今次男三男が熱出してて
旦那は熱中症で入院してるし
頭おかしくなりました😇