![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の離乳食開始時期について相談があります。生後5ヶ月と少しで始めても大丈夫でしょうか。離乳食開始時期についてアドバイスをお願いします。
娘の体重がなかなか増えません。
ミルクを哺乳瓶であげてみたり、離乳食用のスプーンであげてみたりしましたが飲みません💦
離乳食をあげ始めたら増えるのかな、、なんて期待もしています🥲
生後5ヶ月半ぐらいから始める予定なのですが、生後5ヶ月と少しで始めてみても大丈夫でしょうか。
よだれの量もかなり増え、食べ物にも興味は示しています。
あまり早いのもだめなのかな、、と💦
みなさんどれぐらいから離乳食開始しましたか?🍴
- まろん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月と1週間で始めました!
5ヶ月ジャストで始める予定でしたが、里帰りしていたので😂
体重増えないの心配ですね…よく食べてくれたら良いですね😊
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
上の子は5ヶ月当日から、下の子はめんどくさいなと思い6ヶ月から始めました🤣
沢山食べてくれますように!
-
まろん
当日からですか!😳
それでも問題なさそうですね❤️
うちも始めることにします🙌
ありがとうございます🙇♀️- 8月1日
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
よだれの量も増えて食べ物に興味を示しているのであれば大丈夫だと思いますよ😊
上の子は6ヶ月直前から始めましたがよだれの量も少なく興味も示してなかったので7ヶ月になるまで全然食べてくれませんでした😭
下の子はよだれダラダラ、こちらがが何か食べてるとガン見してくるし5ヶ月過ぎたのでそろそろ始めないといけないなと思ってるところです!
めんどくさいと言う気持ちが出てしまってまだ始められてませんが…😅
沢山食べてくれるといいですね✨
-
まろん
わたしたちがご飯食べていると口をずっとモグモグしていて😂✨
本当その子その子で違いますよね🙌
そうなんですよね、
めんどくさいからできれば
遅めがよかったんですが🤭笑
たくさん食べてくること願います🙏
ありがとうございます☺️- 8月1日
まろん
そうなんですね✨
じゃあうちとほぼ同じぐらいで始められたのですね☺️
それ聞いてわたしも明日から始めることにしました😆
ありがとうございます🥺