

はじめてのママリ
画像がちょっとみえないので、額はわからないですが、
無償化は、幼稚園だと3歳になった次の月からが多く、保育園だと、4歳になる年の4月からですよ☺️

たろママ
年収計算ではなくて住民税計算なので、収入だけでは分からないと思います。
保育所の無償対象は3歳児クラスからですよ☺️
はじめてのママリ
画像がちょっとみえないので、額はわからないですが、
無償化は、幼稚園だと3歳になった次の月からが多く、保育園だと、4歳になる年の4月からですよ☺️
たろママ
年収計算ではなくて住民税計算なので、収入だけでは分からないと思います。
保育所の無償対象は3歳児クラスからですよ☺️
「0歳児」に関する質問
0歳児 服サイズ70〜80 セパレートの夏服で、ハイハイとかし出す時って長ズボンとか7部丈ズボンの方がいいですかね?(膝痛いかなと思って…)それか半ズボンのほうがいいですか? 10月で1歳なので1歳までのパンツ購入…
2歳と0歳のチャイルドシートの取り付けって助手席側に0歳児、運転席側に2歳で不便はないでしょうか? 反対の方がいいですか? 旦那は助手席に2歳児を乗せたいって言ってたんですがさすがにないですよね?
宇治市の保育園事情を教えて欲しいです。 今年の7月頃に宇治市に引越し予定で、引越し後すぐ働き出す予定なので子どもを0歳7ヶ月で入園させる事になると思います。 宇治市役所に相談に行った際、0歳児で夏頃迄なら園を選…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント