※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てくてく
家事・料理

皆さん家を購入されたときに食器洗濯機はつけましたか?いまオプションで…

皆さん家を購入されたときに食器洗濯機はつけましたか?いまオプションでつけるか悩んでて、もうすぐ二人目が産まれて四人家族になります。今はまだ3人家族なので手洗いで食器を洗っていて特に問題ないのですが産直期を思うと付けたほうがいいのか?でもよく食器洗濯機は10年で取替とも聞くのでいっそ手洗いがいいのか?悩みます、皆さんどうしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食洗機めちゃくちゃ助かります😂✨
うちは朝昼分と夜分で計2回食洗機やれば残りは入らなかったデカい鍋とかだけ手洗いで済んでます🥰

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

標準でついてたので付けてます☺️
浅型ですが基本手洗いで水切りカゴとして、乾燥だけ、など使ってるので結構便利です!

手洗い拭き上げが面倒でないならなくても支障がないと思います🤔

  • てくてく

    てくてく

    手洗いで、乾燥だけ使ってる感じですか?まだ見積もり出てないのですが、実家の食器洗濯機が壊れて水カゴ化してるのを見ると悩みます(汗)

    • 7月31日
  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    食洗機信用してない派なので洗うのは手洗いです😂
    わたしは拭き上げるのがめんどくさいタイプなので乾燥はかなりありがたいです!変に水滴ついたりしないですし🤔

    でも食洗機の掃除とか考えるとめんどくさいです😂

    • 7月31日
はじめてのママリ

付けませんでした😊
特に必要とはしませんね😂
場所も取りますし、食洗機用の場所はありましたが調味料入れに使ってます!

  • てくてく

    てくてく

    四人家族ですか?

    • 7月31日
ぐにゅぐにゅにょろにょろ

食洗機ものすごく助かってます!!
うちは標準装備だったらしく、特に何も言わなかったのについてましたが家を建てて一番良かったことの一つに入るかもです😭😭
今までお皿洗うのにかけてた時間を子供にかけられますし、何より人間では絶対触れない高温で洗えるので、油汚れとかもたまご、ご飯くっついたお皿もこすらなくていいんです!
あとは手荒れもしなくなりましたし、スポンジを買う頻度も減りました!
絶対オススメです😆✨✨

  • てくてく

    てくてく

    やはりあったほうが楽ですよね、まだ見積もりとも出てなくて、このキッチンがいい!とかも選んでないのでわからないのですが、水かごない分広く使えそうですよね

    • 7月31日
  • ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    あ!すみません、食洗機のタイプが備え付け型?引き出しみたいなタイプがつけられるならものすごくオススメですが、卓上タイプだとかなり場所取ると思うので確認してからがらいいかと思います💦
    多分家建てられるとのことなので引き出しタイプかと思いますが念のため💦

    • 7月31日
りぃまま

食洗機助かってます。
めっちゃ疲れて洗いたくない時や子供が風邪を引いた時に看病で心身ともに疲れるのでそんな時に役立ってます!

  • てくてく

    てくてく

    たしかに看病してるときは有り難みが染みそうですね!

    • 7月31日
deleted user

深型つけました!
私もはじめはいるのか?🧐と思ってましたが、節水にもなるみたいだし何しろカラッと乾くのもいいです😊
食後ぶち込むだけで終了です🤣

  • てくてく

    てくてく

    すすぎいらないですか?

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よっぽどヌルヌルしたフライパンとかは一度シリコンたわしで流してから入れてます😊

    • 7月31日
あやすけ

食洗機つけました!!時は金なり。お金はかかりますが、食器を洗う時間がもったいないので^ ^それと、食器洗いが嫌いなので。

はじめてのママリ🔰

オプションではなく元々付いていましたが1年位使わずにいましたが、使い始めたら何で今まで使わなかったのかと後悔しました🤣何となく光熱費が上がりそうだからと思っていましたが、使い始めてからも以前と何も変わらなかったです💦

  • てくてく

    てくてく

    以外です!水道だいもですか?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回数百円位の違いはありますがらそれはお風呂や洗濯も関係する事なので食洗機を使ってからも変わったかも印象は無いです😊むしろ食洗機を使う方が水道代は節約できると言われていますし。

    • 8月1日
  • てくてく

    てくてく

    なるほど!ありがとうございます、1月に子供生まれるのでやはりつけたいです\(^o^)/

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

戸建て購入時オプションで付けず、最近食洗機付けました🔰
本当に助かってます!
食洗機なかった時は、手洗いで不便なかったですが、今は無いと無理です😂
熱消毒、乾燥もしてくれるのでこのご時世衛生的で良いなと思っています🌈

deleted user

元々ついてました。
今では食洗機なしの生活考えられません。1日2回はつかいます。
夫にも片付けを頼みやすいです。むしろ頼まなくともやってくれます。

てくてく

ちなみにいくらけらいかかりましたか?

あやすけ

私の場合は、最初からオプションでついていました!ハウスメーカーによっても金額が変わると思いますよ!ちなみに元々のものより、プラス料金を出して深い食洗機にしました。鍋などを洗うのがいちばん面倒なので、鍋が入らないと意味ないと思ったので^ ^

  • てくてく

    てくてく

    やるほどまだ提示される前の段階なので相場もわからないです(汗)

    • 8月1日
ママ

食洗機あると助かりますよー!高温で洗うので離乳食期の子どもの食器を洗うときや、肉など切ったときも安心感があります。
実家の食洗機はやはり10年で壊れ、修理に20万だかかかると言われたそうでいまはビールの保管庫になってます笑
私はそれだけ出しても直す価値ありと思ってますが…

  • てくてく

    てくてく

    そうなんてます、壊れて修理のことを思うと最初からつけてなくていいんじゃない?と旦那に言われました(;^ω^)

    • 8月2日
  • ママ

    ママ

    私も主人に壊れたら直さないと言われました。
    でも、食洗機で「時間を買う」という交渉に持っていこうと考えています笑

    • 8月2日