
コロナワクチン接種会場に赤ちゃんと2歳の子供を連れて行くのは難しい状況。接種はスムーズに終わるか不安。義理実家や実家も頼れない。車で待つことを考えている。
コロナワクチンに関する御相談です…
コロナワクチン接種会場に
生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて行っていいものでしょうか
旦那が仕事でなかなか難しそうです…
ギリギリ旦那に任せられたとしても
完母の哺乳瓶拒否の息子…
息子の泣き声無理っていってる旦那…
まだまだ甘えたちゃんの2歳の娘…
接種ってスムーズに終わるものですかね?
車で旦那と子供たちに待っててもらおうかな…
あーー!
どうしようー😭泣
義理実家は県外だしー!
実家は遠すぎだし…
頼れないー😇
- ままちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)

ぽぽりん
確か子どもは遠慮してください、って感じでした。
会場にもよるので待機場所の関係もあるので
事前に会場に確認した方がいいと思います。

はるちゃん
当方まだ接種券が配られていないところなので分かりませんが、小児科でワクチン接種会場になっているところはないですか?子供達のかかりつけの小児科が、コロナワクチンの接種会場のひとつになっていて、一般患者の待合室とは別室に、主に高齢者がワクチンを打ちに来ています。

ゆっか
私は昨日打ってきましたが2.3歳?のお子さんを連れてらっしゃるお父さんがいました。
お子さんは大人しく、時々お父さんに質問したりお話を
していましたが全く気になりませんでした。
赤ちゃんなら抱っこしてれば大人しくしてますし
打つこと自体に支障を来さなければ大丈夫そうですが…
基本的に会話は禁止で静かな会場なので
泣いてしまった時にどうすれば良いかは
考えた方が良さそうですね🤔
コメント