![りゅうきん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠中で、下半身の痛みや歩きづらさを感じています。2人目の出産兆候や上の子との関わりについて経験者のアドバイスを求めています。愛おしい気持ちを抱いています。
現在2人目を妊娠中で37週5日の妊婦です🤰
2人目は早いとはよく聞きますが、今週頭から
常に下半身が痛いというか、だるく歩くのもしんどい時があります😂💦
2人目(もしくは3人目)出産される時の兆候とかって特徴ってあるんですかね⁉️😂
もちろん個人差あるとは思ってますが…💦
経験ある方いらっしゃれば教えてください🌟
また、陣痛が来るタイミングにもよると思いますが
上の子になにか声かけられましたか??
入院中、もちろん面会も出来ないので心配でたまらないし、5日間ほど会えないって考えるだけで涙が出そうです…😭
最近は何かを感じてるのか分かりませんが
常に抱っこ、夜泣きも少しですが、増えて私しかダメな時があるので、本当に最近は愛おしくてたまりません🥺🌟🌟
- りゅうきん☆(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目はやいっていうのは、お産が始まってから生まれるまでの時間が早いということです😂
兆候は何も無かったです、普通に陣痛きて全然痛くなかったので家で過ごしてたんですけど念の為病院行ったら1時間位で産まれました😙
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
2人目は37週1日で緊急帝王切開で妊婦健診に行きNSTしたところ張りが陣痛の張りだったらしく即入院で36週の真ん中くらいからお腹張るし下がってるし腰としりべたが痛すぎて歩けない立ち上がりが辛いでした😂
娘には何も言ってなく入院し会いたくて会いたくてでしたが娘は私の実家で実母と祖母と弟が見ててくれて娘からしたらひいばあちゃんとババとおじさん居たので泣かず探さずで6日頑張ってくれました✨
-
りゅうきん☆
娘さん、頑張ったんですね😭💕💕もう最近甘えん坊、後追いがひどくて心配で心配でたまりませんが、仕方ないですもんね。あえて何も言わず…でいこうと思ってます🌟
- 8月2日
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
私も三人目ですが今日で37w5dです!
特に兆候って感じはなかったです🤔
でも分娩時間は一人目よりやっぱり早かったですね!
二人目のときは37w入ってすぐ産まれたので私も心の準備も出来ないままで息子には特に何も言ったりする余裕もなく出産って感じでした😅
今回の出産も息子は私いなくても大好きなじじばばがいればなんとかなるんですけど娘の方が何か感じとってるのか抱っこ〜って甘える姿があるのでちょっと心配なんですよね😭
いざ出産ってなってもあんまり行ってくるからね!とかは言わずに静かにフェードアウトすれば子どもたちも泣いたりしないかなと思ってるんですけど悩みどころです💦
-
りゅうきん☆
3人目なんですね😊❣️毎日2人のお子さんの育児もお疲れ様です💦
あえて何も言わずにフェードアウトするぐらいが1番いいのかもですね‼️- 8月2日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
出産の1週間前から腰痛が酷くなり、不定期なお腹の張りは痛みがありましたよ〜😊
絶対もうすぐだな〜と思っていた矢先陣痛きました💖
長男も次男も全く同じ日に陣痛きました〜
分娩時間は断然次男のが早かったです😊
-
りゅうきん☆
そうなんですね!まぁそのうち陣痛来るだろうなって気楽?に思いながら過ごしてます😇🌟🌟
- 8月2日
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
次男は、37wから夜間の前駆陣痛があって、38wちょうどの午前中おしるしがあり、昼間も前駆陣痛があって、夕方から本陣痛始まって、その日の22時台に生まれました^ - ^
本陣痛が始まってソファーを支えに四つん這いで耐えていたら、長男が背中をトントンしてくれました^ - ^
産院へ向かう前に、実母が長男を迎えに来ましたが、急に連れて行かれたと、その日の夜、長男は夜泣きが酷かったようでした😓
本陣痛来て4時間半、分娩室入って43分で生まれたのですが、産院着いてから一気にお産進んだので助産師さん達がかなりバタバタしてました💦
-
りゅうきん☆
息子さん、優しいですね😭❣️ほっこりしました🥰🥰息子さんも心細くはあったと思いますが頑張りましたよね🥺自分の息子も頑張ってほしいです💦
ありがとうございました😌😌- 8月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37w入りました!
少し前からお股が痛く感じます😅
生理で出血が多く出口が痛む感じ😅?
1人目の時にはなかったなーと思ってました!!
緩くなってるのかな?
今回は陣痛時間短いことを祈って
今はこの痛みに耐えます🥲
りゅうきん☆
痛くなく、家で過ごして、1時間で産まれるっていいですね😂💕人それぞれですもんね。ありがとうございます‼️