3カ月の息子の体重増加が緩やかで母乳が足りていないのか不安。母乳が出ていないから嫌がるのか心配。同じ経験の方いますか?
体重の増えについて質問です!
6月に3178gで産まれた今3カ月の息子がいます。
ほぼ母乳で育てていて寝かしつけの時のみミルクを飲ませる日もあります。
体重が8/20に5400gで9/20に5820gでした。
どちらも服を着たまま測定しました。
産まれたときは大きめだったのに体重の増えが緩やかで母乳が足りてないのではと不安です。
最近は片乳5分ぐらいで嫌がり両乳合計10分ぐらいになるときもあります。母乳が出てないから嫌がるのかな?と思い相談させていただきました。
ミルクはゴクゴク飲みます。笑
同じような方いらっしゃいますか?
- mskm♡(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
のののノノ
うちは7月に3276gで産まれて今二ヶ月と10日ですけど5225gでした。寝る前だけミルク80飲ませてます。夜はおっぱいの出があまりよくなくミルクはゴクゴク飲んでます。一日12回くらい授乳してます。
退会ユーザー
3ヶ月前後で体重の増えは緩やかになるので成長曲線内であれば、心配いらないそうですよ😄
うちの子もちーっとも体重増えないので、検診で相談したら、心配いらないって、きっぱり言われました!
ちなみに、我が子は
2936gで生まれ
1ヶ月3990g
2ヶ月4750g
3ヶ月5360g
4ヶ月5630g
です。
3ヶ月からは、計算すると1日8gしか増えてないです。笑
-
mskm♡
一応曲線内ではあります!
相談されたら大丈夫だったんですね!
それを聞いて安心しました( ^ ^ )
私も1日だと13gぐらいです💦
同じような方がいてお話し聞けてよかったです♡- 9月21日
❀megumi❀
おっぱい飲んだ後機嫌悪かったりしますか?間隔2時間半は空きますか?
機嫌が悪くなく、間隔が開くのであれば足りていますよ( ¨̮ )
体重も3ヶ月で約2倍になってるので心配ないと思います!
-
mskm♡
機嫌が悪いときもあるのでそのときはミルクを足しています!
授乳間隔は2時間半以上開くことがほとんどで夜は10時間くらい寝ます💤
心配ないですよね。ご意見ありがとうございます( ´ ▽ ` )- 9月21日
mskm♡
夜は私も出が悪いのかもしれませんね(>_<)飲んでる途中に泣くことが多いです。授乳12回なんですね!私は8回くらいに減ったので余計心配です。