
高血圧で帝王切開になるか、血圧のことで不安です。血圧が家と病院で違うこともあり、信頼関係が心配です。130で心配しています。
高血圧で帝王切開になりますよね?
もし経験ある方、上の血圧いくらだったか
教えていただきたいです!
私が家では100とかなんでますが、
病院では130超える時もあります。
いわゆる白衣恐怖症?って言うのだと思うんですが、
そういうのってお医者さん信じてくれますか…?
今まで血圧高くなったりしたことがなく
少し気がかりです。
130くらいなら大丈夫よーと言われましたが、
ママリで130で総合病院に転院された方とか
見たので若干ビビってます。。。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
ふつうの状態て130/―だと少し高めですよね💦
そうなると分娩時に痛みで上がるので、帝王切開になったり…総合病院に転院になったりするそうです。
私は32週の検診で170/110を叩きだし、即入院になりました。
しかし入院中は110/70でした。
退院後は毎日4回、自宅で腕で測るタイプの血圧計で測定し、検診の度に提出しました。
やはり検診で測ると160とかでした😂
毎日記録をとって提出すれば、お医者さんも信じてくれると思います💦

はじめてのママリ🔰
お医者さん信じてくれると思いますよ。
妊娠中じゃないけど元々産科もあった(今はしてない)婦人科に言ったら血圧高く出て気になってると言ったら、病院だと高く出る白衣高血圧じゃないかなって言われましたよ😊
医者なので信じてくれると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今日は110だったので大丈夫そうとのことで、安心しました(T . T)初期だからきっとドキドキしてたんだと思います…笑- 8月2日

はじめてのママリ
帝王切開免れた側なので参考になるかは分からないですが💦
私も2人目の時産院で測ると130/90くらいで自宅でも毎日測るように言われて、自宅だと110/80くらいでした!
自宅で測ったものを毎日記録して検診の際に持って行っていて白衣高血圧だね〜と言われていたんですが、後期になるとだんだん自宅での血圧も上がってきて自宅でもたまに130/90とか出るようになってきて、自宅でも140を1回でも超えたら産院に連絡→受診して総合病院病院に転院か相談しようとなっていました!
ただ、その直後に陣痛が来て陣痛中も血圧をずっと測りながらの状態で、血圧が跳ね上がったら総合病院に救急搬送と言われてましたが無事ギリギリの所でそのまま出産できました🥲!
これからどうなるか分からない時私も不安だったので、参考になればと思いコメントさせてもらいました🙇♀️
長々すいません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
同じく白衣高血圧ですね🤣私は今日110だったのと普段もこのくらいと伝えると大丈夫そうと言われました(T . T)
しかし、引き続き気をつけています!- 8月2日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今日健診でしたが上が110だったので大丈夫そうだねということでした(T . T)引き続き、こまめに血圧測っていこうと思います!