コメント
退会ユーザー
まだ菌が戦ってる最中で熱は解熱剤で下がってるだけで切ってないんじゃないですかね?😭
退会ユーザー
熱出てる時はグッタリですか?
解熱剤って一時的に熱を下げるもので、元気になっても寝てないといけません。
子供には無理な話ですが…
下げてから上がる時ってものすごくしんどいらしいです。
遊んでしまって疲れて、薬が切れて熱が上がるときにグッタリする子が多いそうです。
吐くのは頭痛いとか言ってないですか?
頭痛から来る時もあるし、菌がお腹に入ってる時もあるし、調べないと分からないですが、拗らせたりしない限り調べることはしないそうです。
-
みー
九度越えてる時はぐったりしてます😓
吐いたらスッキリして薬も効いた関係で踊ったりするのでなかなか安静にさせられず😓
どこが痛いとかは特に言ってなくて娘が、とりあえず辛いよーって言った直後吐いた感じです💦- 7月31日
-
退会ユーザー
YouTubeでも、普段やらせたくないこととかでも、なにかじっとすることをやらせるしかないですよ。
うちの子(4歳)は今風邪を拗らせて6日熱が続き昨日やっと下がりました。
39度でも暴れ倒すタイプです。
血液検査してこの数値でこんなに元気な子は滅多にいないと言われました。
テレビ見せるにもヒーロー物だと一緒に戦って暴れます。
座ってみてくれる物で見てくれるものを探してつけてます。
あわよくば寝落ちしろ…と思っても体力ありすぎるので寝落ちしないです。
「じっとしてない」ではなくじっとする何かをみつけてください。
それができるのはお母さんだけです。
子供は風邪ひくと、お腹の菌のバランスが崩れ、吐いたり下痢したりすることがあるそうです。
続けて複数回吐かないならさほど気にせず様子を見てたら大丈夫です。- 7月31日
-
みー
そうですね💦YouTube見せてなるべく安静にさせます。
ありがとうございます(*^^*)- 7月31日
みー
薬効いてる間だけ下がってるって感じなんですね😓