※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

娘が成長した時に「お姉ちゃんだから✨」と言うと、妊娠していると勘違いされる。一人っ子予定で妊活しておらず、気まずい。皆が妊娠と思うか。

娘が何か上手に出来た時に成長したという意味で「お姉ちゃんだから✨」って言うと、知り合いのママさんに「え♡もしかして2人目?」と勘違いされます😂うちは一人っ子予定なので妊活してると話したこともないですし、産後太りましたが妊婦さんと間違われる程とは思いたくないです😂
気まずいんですけど、わざわざ一人っ子予定!と聞かれる前に言うのもなんだし😂
何度かあるんですが、皆さんお姉ちゃんだから!って聞いたら妊娠と思いますか?😅

コメント

deleted user

もしかして2人目できたのかな?と思ってしまいます。
でも、単に年齢を重ねたという意味でお姉ちゃんと使うのも普通ですし、別に変だとは思いません!
でも一旦聞いてしまうかな😅?

deleted user

うちも息子に『お兄ちゃんだねー』と言うと、えっもしかして2人目?と言われた事何度かありました😅

相手に勘違いさせてしまうし、微妙な雰囲気になるので、いうのやめました😅

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

たしかに妊娠してるのかなーって思います😂
3歳のお姉さんだから、とかなら思わないかも🥰

まっこ

年齢を重ねたことを「お姉ちゃん」と表現するのもありですが、事情を知らない他人からすると「弟か妹ができてお姉ちゃんになった」と受け取ってしまうかなとは思います。
特に悪気もなくフツーに…💦

ままり

すいません🙇‍♂️ 私もお姉ちゃんって聞いたらもしかして下の子ができたのかな?って思っちゃうかもです😣
確かに成長の意味でもお姉ちゃんだからとか結構使いますよね!!

シャム

思わないです。

出来るようになった=「お姉ちゃん」だし、娘より年上の子は皆「お姉ちゃん、お兄ちゃん」なので。

ママリ

まとめての返信ですみません🙇‍♀️
勘違いすること多そうですね😂娘がお姉ちゃんって言うブームなのでしばらく言いそうですが、フォロー入れながら気まずいの回避しようと思います😂
ありがとうございました✨