コメント
新米ママ
瀕回授乳が1番だと思います🥲
私も同じ感じて欲しがった時だけあげてたら(夜は起きない子でした)3ヶ月には雫くらいしか出なくなり後悔しました😭😭
おさる
減った時、水を頻繁に飲んだら復活しました!
-
4人のmommy👩🏻
水分たくさんとればいんですね🙋♀️🤍
- 7月31日
新米ママ
瀕回授乳が1番だと思います🥲
私も同じ感じて欲しがった時だけあげてたら(夜は起きない子でした)3ヶ月には雫くらいしか出なくなり後悔しました😭😭
おさる
減った時、水を頻繁に飲んだら復活しました!
4人のmommy👩🏻
水分たくさんとればいんですね🙋♀️🤍
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月、夜間授乳増えました。 生まれてから3-4時間、4-5時間、5-6時間と 徐々に夜まとまって寝る時間がのびてきて そろそろ寝かしつけの時間早めようかな〜と 思っていた矢先 2時間おきくらいに起こされるようになり…
赤ちゃんのお腹が緩くなる原因ってなんでしょうか。生後3ヶ月後半で完母です。新生児の頃からまとめてうんちするタイプで1日の回数は1.2回です。生後2ヶ月頃から、月一か二くらいの頻度で、うんちがいつもより緩くなり、…
生後2ヶ月ベビーです👶🏻 これからの時期の服装を教えていただきたいです。 暖房のついている室内で過ごす時は 薄手のものでもよいのでしょうか?? キルティングや裏起毛のような 厚手のものにした方がよいのか迷っていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4人のmommy👩🏻
でなくても吸わしたほうがいんですかね?💦
新米ママ
吸わせないと身体がもう要らないのかーーって勘違い?してしまって母乳を作らなくなってしまうらしいです!💦
特に100日頃までの間の授乳の頻度で今後の母乳の出に関わるらしいです😢
出なくても吸わせて身体に作れーーって命令を送るのが必要だと思います!